GPIFってなんて読むの?読み方がわからなくて調べてみたら・・・

公開日: : 最終更新日:2019/08/16 読書など ,

roujinIMGL8381_TP_V

経済用語の読み方

アルファ読みの経済用語

新聞や政治・経済の教科書で出てきます。

 

NATO(北大西洋条約)は「ナトー」

とかですよね。

 

では、GPIFは?

 

どうやら・・・ジーピーアイエフ

 

つまり、そのまんまみたいですね。

 

 

このGPIF(ジーピーアイエフ)ですけど

Government Pension Investment Fundの頭文字です。

年金積立金管理運営独立行政法人

虎ノ門ヒルズ森タワーに入っている法人

 

文字どおり

日本国民の公的年金を運営している組織ですね。

 

衝撃的なニュース

このGPIFが2018年の10月~12月の運用実績を公表したところによると

14兆円以上の損失とのこと・・・過去最大の損害

 

もうね。

なんていうか・・・

じーぴーあいえふ

・・・

天下り団体なんじゃないですか?

と世間から言われちゃいますよね。

 

ideco(イデコ)を国が推奨したあたりから

自己責任というものを

国は国民に押し付けてきそうですけど。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

武器としての経済学 [ 大前 研一 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2019/2/3時点)


楽天で購入

 

かの有名な大前研一さんの本にも書いていますが

 

年金について

国家としての一番の解決策

 

年金受給開始年齢をどんどん、じわじわと引き上げることです。

極論すれば、払わないということですね。

 

 

60歳だった受給開始年齢は65歳になりましたが

今後、きっと67、68、70歳となっていくでしょうね。

 

昨年に、定年65歳へ

という方向に誘導するよう

政府から官僚へ指令がでたというニュースだったじゃないですか?

 

国家公務員が65歳定年になるということは

民間にもそういう流れをもたらそうという狙いです。

そして、定年も65歳から67歳、68歳、70歳となっていくでしょう。

 

元気な日本=いつまでも働く日本

 

結局、現役時代に徴収された年金は

じーぴーあいえふで運用に失敗しても

年金受給開始年齢を引き上げる(年金を支払わない)ことで問題は解決です。

 

今後、日本がハイパーインフレになるかどうかは正直わかりません

 

でも、

公務員にしても、民間にしても

「給与所得者(サラリーマン)の定年がじわじわと上がり

それに関連して、年金がもらえる年齢(年金受給開始年齢)もじわじわと上がる」

ということは、かなりの高確率で生じることだと思います。

 

私も昨年からIdeco(イデコ)を始めましたけど

イデコの手数料を比較!楽天証券・SBI証券が断然有利な理由とは?

イデコをやっている人は同じ思いではないでしょうか?

個人型確定拠出年金Ideco(イデコ)の知られざるメリット

税額控除の点を含めると

普通に投資するよりも圧倒的に有利ですから

給料をもらっている人なら、イデコは必須ですね。

てきとう




関連記事

説明

年金は何人で支えてる?見逃していた真実。。

2019年の年金制度 金融庁の報告書によって大騒ぎになっています。  

記事を読む

30代~40代には「iDeCo(イデコ)」より「つみたてNISA」がお得?

30代~40代の資産運用 「40代にはイデコよりも、つみたてNISA」 そう書いている雑誌が

記事を読む

GoogleAdSenseマネタイズの教科書とできる100の新法則GoogleSearchConsole本を楽天ブックで買った

「のんくら本」GoogleAdSenseマネタイズの教科書【再購入】ごめんなさい。。。

「のんくら」さんこと早川修さん a-kiさん、石田健介さん、染谷昌利さん という

記事を読む

job

転職の面接に落ちまくる人は・・・【必見!】私の体験談より告白?

転職の面接に落ちると・・・目の前が暗くなる。。   たかが面接。

記事を読む

育児の失敗は親の人生を滅ぼす

育児に失敗も成功もない そういう綺麗事はとりあえずスルーさせてもらうと お子さんがいる人

記事を読む

行政書士は食えない?でも行政書士の試験勉強を始めようと思う。

行政書士は食える、食えない いろいろな話があるけれども・・・   法律の

記事を読む

ビジネスマン

キクタンよりTED!英語はツールでしょ?

キクタンのチャンツ&例文 キクタンはチャンツは好きです。 家事をする間、ぼ~~っと聴き流した

記事を読む

コーヒーを飲みながら読書

【書評】美月あきこ著「ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣」

  ・ファーストクラスの人は若輩CAの言うことも真剣にメモ取ってくれて感動

記事を読む

イデコの手数料を比較!楽天証券・SBI証券が断然有利な理由とは?

2017年はイデコの年! 2017年から公務員や専業主婦もできるようになった節税! id

記事を読む

年金2000万不足!【真実】話題の金融庁の報告書はなぜ提出されたか?

2019年金問題@2000万円不足? 麻生大臣が「受け取らない」だとか騒ぎになって 連日報道

記事を読む

てきとう




てきとう




no image
山崎元さんが亡くなって想うこと

山崎元さんが亡くなった。 投資系の本など書かれている方なのは知っ

生涯年収の記事があてにならない件について

増税、増税とニュースになる。 若い人は、どんな会社に就職したらよ

投資を真剣に学び始めるの巻

3連休 ツイッターで投資家(億り人)の投稿内容を見て その

soccer
ブルーロック(サッカー漫画)とカイジなど福本伸行作品の関係

わが子たちはサッカーに興味もない。ルールも知らない。 でも、学校

money-poor
【知らなきゃ損!】三菱UFJ銀行に口座持っている人の多くが知らない情報

ツレも私も三菱UFJ銀行に口座を持っています。 そういう夫婦は多

→もっと見る

  • 育児と英語学習や漫画アニメ映画を楽しむ40代

    そろそろ投資を真剣に学びます。

PAGE TOP ↑