「 読書など 」 一覧

書店のリアルとネット書籍注文

2022/08/27 | 読書など

電子書籍を読むと目が疲れる。 そういう人は,IT化が叫ばれる現在でも紙の書籍を読んでいるでしょう。 そんな書籍愛用化でも,amazonの登場により,ネット注文するこも多いのではないでしょう

続きを見る

40代からの不動産投資をする準備

2020/08/29 | 読書など

不動産投資が人気になってから ずいぶん月日が経過ましたが・・・ 最近は、書店でも、あまり不動産投資の本を見なくなりましたね。   私、不動産投資を40代からスタートし

続きを見る

アイフォ戦士?【ハイレバ400倍】海外FX業者iforexを7年間使った成績公開!

2020/07/05 | 読書など

チラっと楽天証券を久しぶりに覗いたら イデコが回復していて 投資ネタのブログなどチェックしていたら アイフォ戦士の記事が目にとまった。   アイフォか~

続きを見る

コロナ時代だからこそ、精神的に自由に生きる

2020/06/15 | 読書など

何か事故があったりすると 人間いつ亡くなるか分からないから 好きなことやれるうちに、やっとけ みたいなことを言う人多い。   それだけ聞くと、安っぽいセリフだけど

続きを見る

オンスクで行政書士試験&社会保険労務士のダブル合格対策!

行政書士試験、社会保険労務士試験の受験生 みなさんどうやって勉強していますか?   予備校本やテキストを読んだり 問題集を解いたり 一生懸命、暗記したり

続きを見る

行政書士試験受験生は必見!?カバチタレの漫画&ドラマを調べたら・・・

法律系の資格を目指している人は どんな動機で勉強をスタートしましたか?   弁護士ドラマはたくさんあります 検察官ドラマもキムタクのHEROなど有名なものあり

続きを見る

社会保険労務士と行政書士の通信講座を検証してみよう!

社会保険労務士 行政書士 このあたりが、社会人をやりながら勉強できる資格かな。   そう思って本屋の書籍をパラパラ見たり 買ってはみたものの やは

続きを見る

「7つの習慣」って綺麗事でしょ?私もそう思っていました・・・。

最近、このブログの更新が止まっているので リハビリ兼ねて、本当に本当に適当に書きます。   「7つの習慣」という分厚い本は持っていましたが 読んでいなかったん

続きを見る

育児の失敗は親の人生を滅ぼす

2019/12/21 | 読書など

育児に失敗も成功もない そういう綺麗事はとりあえずスルーさせてもらうと お子さんがいる人にとって 育児ほど重要なものはないと思うのです。   最近は、極端な話

続きを見る

ホリエモンの「手取り14万」問題にはアキラ先輩の人生が最高の答えでは?

日本で何年もサラリーマンしているのに 手取り14万   そんな証言から社会問題になり ホリエモンやらインフルエンサーから話題の餌にされましたよね?  

続きを見る

てきとう




てきとう




money-poor
【知らなきゃ損!】三菱UFJ銀行に口座持っている人の多くが知らない情報

ツレも私も三菱UFJ銀行に口座を持っています。 そういう夫婦は多

money-poor
元銀行員のユーチューバーが教える【経験談】お金持ちと貧乏人の違い!?

昨日,都内の某大型書店を散歩しましたが・・・  

english-study
あまり知らない?英語学習の目的&本当のメリットとは?

書店に行くと,英語・英会話の本がずらりと並んでいます。 今も昔も

books
書店のリアルとネット書籍注文

電子書籍を読むと目が疲れる。 そういう人は,IT化が叫ばれる現在

movie
子育て世代40代の悩み

子供が小さい頃は,人生,日々せいいっぱい。 全力で駆け抜けるだけ

→もっと見る

  • 育児と英語学習や漫画アニメ映画を楽しむ40代

PAGE TOP ↑