ウーバーイーツ配達員の自転車について

公開日: : 読書など

最近、ウーバーイーツ配達員に視線がいってしまいます。

緑のカバン(リュック)ではなくクロのカバンが多いですね。

UberEats(ウーバーイーツ)

それはそうと・・・

ウーバーイーツ配達員の方々は「自転車」に乗っている人がほとんどですね。

 

坂道が厳しい地域であっても、一生懸命「自転車」をこいでいる姿を見て思うのです。

 

 

電動自転車買わないの?と。

 

いや、もちろん

筋トレのためにウーバーイーツやってます!

沈黙のSEOでWebライティング&マーケティングするボーン片桐

そういう人はいいんです。

 

でも、多くの人は

効率よく稼ぐための手段として配達員をやっている人が多いでしょう。

組織で働くよりも、自由に働きたいというような感じの人。

 

こういう人って

失礼な言い方ですけど

結婚していない人が多いような印象を受けます。

 

結婚していない人で、子育てをしていないと

電動自転車」という発送にならないのかもしれませんが・・・

 

電動自転車は一度手にすると、もう手放せません。

そして、高いといえば高いですけど

元を取ることができるほどの値段です。

 

何よりも、坂道でゼーハーしながら

自転車に乗って叫びながら走る

焦って配達するくらいなら

電動自転車購入しちゃったほうがいいと思うのは私だけでしょうか?

 

 

残念ながら

今日見かけたウーバー配達員の方

 

赤信号で横断歩道を渡っていました

車通りが多い道路をイヤホン聴いて運転していました

 

これは社会人(プロ)として失格だと思います。

こういう部分を監督できないところが、ウーバーイーツの欠点ですね。

てきとう




関連記事

money

アイフォ戦士?【ハイレバ400倍】海外FX業者iforexを7年間使った成績公開!

チラっと楽天証券を久しぶりに覗いたら イデコが回復していて 投資ネタのブログなどチェック

記事を読む

オリコのがん保険に入っているのに、オリコから保険の勧誘?

電話の正体は? 昨日、見知らぬフリーダイヤルから着信がありました。 着信のあった番号にコ

記事を読む

楽天VSアマゾン【送料無料!?】楽天プレミアムカードの知られざるメリット

いま、ほとんどの人がインターネットで買物をするようになりました。 楽天 amaz

記事を読む

TOHOシネマズ&プライオリティパス&コンシェルジュならラグジュアリーカードが秀逸!

TOHOシネマズの無料映画鑑賞 TOHOシネマズで映画鑑賞する場合 いろんな割引がありま

記事を読む

すまい Value(バリュー)【評判!?】で一括査定をしたら電話勧誘くる?

不動産の一括査定 いろいろなサイトがあります。 「すまいValue(バリュー)」「イエウール

記事を読む

2019楽天ブラックカードのインビテーションを待ちきれず4度目の突撃!

楽天ブラックカードの申し込み画面を検索したら・・・ 2018年などに楽天ブラックカード

記事を読む

楽天証券が楽天SPUのランクアップ対象に!つみたてNISAはこれで決まり!?

NISAだけでなく、つみたてNISAというものが世の中に誕生して・・・ さすが楽天! さ

記事を読む

オリラジのあっちゃんが【年金2000万問題】を解説!?

いや~ こういう有名人が年金問題を取り上げることは 非常に良いことだと思うんです

記事を読む

プライオリティパスで家族旅行(子連れ)に最適なクレジットカードは?

プライオリティパスとは? プライオリティパスとは、ビジネスクラス以上のお客さんなどしか使えないVI

記事を読む

楽天経済圏おそるべし・・楽天ブラックカード4回突撃失敗しても離れられない魅力とは?

楽天ブラックカード突撃4回失敗ですが?   こんにちは 楽天ブラックカー

記事を読む

てきとう




てきとう




black-card
楽天 ブラックカードの魅力とは?究極のクレジットカードを徹底解説!

楽天 ブラックカードは、信じられないほどの特典と魅力を備えた究極のクレ

shampoo
メンズシャンプーのおすすめ!40代向けドラックストアブランド最新ランキング

40代の男性にとって、髪の健康は重要です。しかし、どのシャンプーを選べ

no image
山崎元さんが亡くなって想うこと

山崎元さんが亡くなった。 投資系の本など書かれている方なのは知っ

生涯年収の記事があてにならない件について

増税、増税とニュースになる。 若い人は、どんな会社に就職したらよ

投資を真剣に学び始めるの巻

3連休 ツイッターで投資家(億り人)の投稿内容を見て その

→もっと見る

  • 育児と英語学習や漫画アニメ映画を楽しむ40代

    そろそろ投資を真剣に学びます。

PAGE TOP ↑