ソラチカカード【比較】マルチポイントコースVSマイル自動移行コース
公開日:
:
読書など マルチポイントコース, マイル自動移行コース
5マイルコース・10マイルコース
どちらを選択すべきか?
これで損益分岐点はわかりました。
では・・
マルチポイントコース
マイル自動移行コース
どちらを選択すべきでしょうか?
マイル自動移行コースとは?
わかりやすいので、マイル自動移行コースから説明すると・・・
ソラチカカードの利用でOkiDokiポイントが貯まった場合
このOkiDokiポイントを自動的マイルに移行するコースです。
そのまんまですね(苦笑。
ポイントは
OkiDokiポイント→ANAマイルのタイミングを自分で決められないということですね。
カード発行直後から、自動的にマイル移行がはじまるわけです。
そうすると・・・
マイル移行費5000円がかかる10マイルコースの場合
すぐにマイル移行費を払うようになり、毎年、継続的に5000円の移行費用がかかってしまいます。
「マイル移行費」というのは、OkiDokiポイントからANAマイルに移行するときにかかる費用です。
ソラチカカードなどJCBの一般カードはOkiDokiポイントの有効期限は2年です。
※JCBゴールドは3年、JCBプラチナ、JCBザ・クラスなど5年ですが。。
つまり、自動移行しないで、もしANAマイルへの交換のタイミングを自分で決めることができれば・・・
OkiDokiポイントを貯めて貯めて、2年間貯めて、一気にまとめてANAマイルに交換すれば
同じ10マイルコースでも、2年に1回だけ移行費5000円かかるだけで済みます。
もし、「マイル自動移行コース」を選択していたら?
5000円×2年分で計1万円も移行費がかかっています。
明らかに損です。
少し先取りしてしまいましたが、では「マルチポイントコース」とは何か?
見てみましょう。
マルチポイントコースとは?
簡単にいうと
OkiDokiポイントを景品・商品に交換するために利用するか
それともANAマイルに交換するかを、タイミングを含めて自由に決めることができるコースです。
ポイントは、交換のタイミングを決められるということです。
じつは、ANAマイルには3年の有効期限があります。
そして、この有効期限はマイルに交換したときから適用されます。
ということは?
自動移行コースと違って、マルチコースだと
2年間OkiDokiポイントを貯めて、まとめてマイルに交換すれば
2年(OkiDokiポイントの有効期限)+3年(ANAマイルの有効期限)で
合計5年の間、ポイントを失効しなくて済みます。
しかし、もし、マイル自動移行コースにしていると・・・
カード発行直後より、毎月、毎月、自動的にOkiDokiポイントがANAマイルに移行されて
有効期限も、どんどん迫り、一部ずつ失効していってしまいます。
移行費用だけでなく、ポイントの有効期限切れによる失効を防ぐこともできるので
断然、ANAマイルを貯めたい人は
「マルチポイントコース」を選ぶべきでしょう!
マイル自動移行コースのメリットは?
マルチポイントは、自分でANAポイントに移行するようにしなければいけません。
有効期限内に、その移行を忘れると、当然、ポイントは失効します。
その失効を防ぐという程度しか、マイル自動移行コースのメリットはありませんね。。。
少なくとも、ANAマイルへの交換を考えているような人で、移行を忘れてしまうような人はいないでしょう。。
まとめ
ANAマイルへの移行費5000円を払うことになる10マイルコースの人はもちろん
ANAマイル移行費が0円(無料)で済む5マイルコースの人も
断然「マルチポイントコース」がお得!
てきとう
関連記事
-
-
ディズニーランド近くのシェラトンホテル目的でSPGアメックスを考えてみた。
ラグジュアリーカードが改悪が続いたので解約したわけですけど・・・ 楽天ブラ
-
-
「タダチャン」について三井住友カードのゴールドデスクに聞いてみた結果・・・
三井住友カードのゴールドデスク 久しぶりに電話してみました。
-
-
アイフォ戦士?【ハイレバ400倍】海外FX業者iforexを7年間使った成績公開!
チラっと楽天証券を久しぶりに覗いたら イデコが回復していて 投資ネタのブログなどチェック
-
-
GPIFってなんて読むの?読み方がわからなくて調べてみたら・・・
経済用語の読み方 アルファ読みの経済用語 新聞や政治・経済の教科書で出てきます。
-
-
ラグジュアリーカードの審査否決の口コミ・評判【年収】から落ちた理由が判明?
ラグジュアリーカードの審査落ちになった人 年収が高いのに、ラグジュアリーカードの審査否決の
-
-
2019楽天ブラックカード突撃をやめてSPGアメックス狙いに変えた理由とは?
楽天ブラックカード突撃すること3回 楽天ブラックカード3度目の突撃で成功なるか? しかし
-
-
コンシェルジュが評判のラグジュアリーカード!年収○○○万円なのにチタンの審査を通過!?!
三井住友プラチナのインビを待ちきれず・・・ &
-
-
ビタセラ・ワンやトレビーノ、柿渋石鹸などの効果は?【体験談】敏感肌やアトピーの人へ
肌とお水(塩素) 肌の強さは人それぞれ 自分の肌は弱くなくても
-
-
「すまいValue」に不動産の一括査定を申し込んでみたよ。
不動産一括査定とは? 不動産の査定を 複数の不動産会社に一括で査定依
-
-
オリコのがん保険に入っているのに、オリコから保険の勧誘?
電話の正体は? 昨日、見知らぬフリーダイヤルから着信がありました。 着信のあった番号にコ