コンシェルジュが評判のラグジュアリーカード!年収○○○万円なのにチタンの審査を通過!?!

三井住友プラチナのインビを待ちきれず・・・
ついに、話題のラグジュアリーカードに申し込んでしまいまして・・・
しかも、新生銀行の口座開設を待たぬまま・・・
ラグジュアリーカードの審査期間は?
ラグジュアリーカード<Titanium Card>に申し込みました。
2月25日(日)の夜中にネットで申し込みをし・・
3月4日(日)の朝に・・・
審査通過が当確のメール↓きたぁ!

申し込みから1週間で審査通過の当確メールがきました。
どうやら
- アプラスの会員登録メールが来る→ID知らされる
- カードが届く→同封のパスワード知らされる
という流れのようですね。
ふつうのクレジットカードと違って
ラグジュアリーカードは金属製のカードですから
ふつうよりは、カードの発行自体に時間がかかるようです。
アプラスの会員登録完了のメールがきた後
1週間~10日くらいでラグジュアリーカードが到着という噂ですね。
いったい、どれくらいのタイミングで
Titanium Cardが到着するのか?
楽しみに待ちたいと思います。
審査通過に必要な年収は?
申し込み記入例には2000万円と記載されています。
アメリカでのラグジュアリーカード保有者の平均年収は4000万円とも言われます。
日本での保有者の平均年収も
Titanium Cardですら、1000万円を超えているとの情報もあります。
しかし、審査を通過する年収基準として
必ずしも1000万円以上の年収は求められていないようです。
実際、私自身、年収700万円「弱」です。
700万円ピッタリと書くと嘘くさいので、正直者をアピール?するために、700万円弱のところで正確な年収を申告しました。
自営業かサラリーマンか?
サラリーマンだとして
勤めている会社の企業規模や持ち家(ローンの有り無し)など
属性は人それぞれ違いますから、年収だけで判断はできないでしょう。
新生銀行を引落口座にして、新生銀行に億単位で預金しているような人
そういう人は年収はあまり必要ないかも?しれませんしね。
インターネットの情報だと
1000万円以上が良い
700万円は欲しい
500万円でも可能
などという基準がでてきますが・・
1000万円以上の年収がなくとも
ラグジュアリーカードの審査は通過したという体験談は複数あります。
自分自身も含めて。
700万円前後で審査結果が合格という人もいますが
500万円程度で審査結果が合格という人はあまりみない気がします。
もちろん、公務員や安定した一部上場企業のサラリーマンであれば
500万円でも可能かも?という意見もありますが
体験談としては、500万円の審査結果はあまりみません。
ほかの属性が素晴らしくないと難しいのかもしれませんね。
てきとう
関連記事
-
-
楽天証券が楽天SPUのランクアップ対象に!つみたてNISAはこれで決まり!?
NISAだけでなく、つみたてNISAというものが世の中に誕生して・・・ さすが楽天! さ
-
-
時事問題を速攻で復習@政治と選挙
もうすぐ参議院選挙ですね。 就職試験、公務員試験、資格試験でよく出る時事問題。 &nbs
-
-
オリラジのあっちゃんが【年金2000万問題】を解説!?
いや~ こういう有名人が年金問題を取り上げることは 非常に良いことだと思うんです
-
-
武蔵小杉のタワマン暴落の危機?売却急増の噂あり。。
台風19号で浸水被害に遭った武蔵小杉のタワーマンション・・・。 sumoを見ると、急激
-
-
ラグジュアリーカード<チタン>【レビュー】の重さを測ってみて分かったこと
ラグジュアリーカード<チタン> お店でこのクレジットカードを利用すると &nbs
-
-
ソラチカカードのポイントコース選択【損益分岐点】5マイル・10マイルコースを比較
ソラチナカードを申し込む前に 電子マネーPASMO(パスモ)を自動販売機や店舗で愛用する日々。
-
-
「タダチャン」について三井住友カードのゴールドデスクに聞いてみた結果・・・
三井住友カードのゴールドデスク 久しぶりに電話してみました。
-
-
ブログの文字数とSEOの関係は?Twitter的なブログで実験してみる。
ツイート(つぶやき) Twitterやっている人も多いと思います。 このブログにTwit
-
-
行政書士試験とローランド様と
通勤時間や家事(風呂掃除など)の間 イヤホンでYoutubeなどを聴いたけれども・・・
-
-
楽天VSアマゾン【送料無料!?】楽天プレミアムカードの知られざるメリット
いま、ほとんどの人がインターネットで買物をするようになりました。 楽天 amaz