行政書士試験とローランド様と

公開日: : 読書など ,

通勤時間や家事(風呂掃除など)の間

イヤホンでYoutubeなどを聴いたけれども・・・

 

細切れの時間を合わせると、かなりの時間が作り出される!

そんなことを体感しました。

 

実際、自宅から会社まで、わりと近いですけど

電車の乗り換えや、電車が到着するまでの時間って

ちょこちょこあって、これがじつは、チリも積もれば何とやらってやつですね。

 

昨夜から気が向いたら、コツコツ行書の試験勉強しようと思って

憲法の条文を読んで簡単にコメントしてくれるどこかの予備校のYoutube

これで、昔やった憲法の条文知識を「なつかしいな~」と思いながら聴いていました。

 

また、通勤途中にも、Youtubeで「行政法」と検索したら

どこかの予備校講師で、おそらく公務員講座なんだと思うけれども

初学者に向けた行政法の講義が無料で見れたので、それを聴いていました。

 

あと、昔、買った伊藤塾?だかの行政書士試験のテキスト

行政法部分を、じっくり10分~20分ほど駅のホームや電車の中で読みました。

 

帰宅してからも、公務員講座らしき行政法の講義をYoutubeで無料で聞いていましたが

そもそも、なんで行政書士試験なんて受けるんだろう?

行政書士試験に受かって意味あるのか?

行政書士って儲かるのか?

受験生が誰しもおちいる不安を抱えたので

 

 

Youtubeサーフィンしていたら・・・・

 

ローランドというホストの動画を見つけました。

明らかに整形っぽい顔面と、自意識過剰な過激な発言「俺か、俺以外か」とか

知ってはいましたが、正直、嫌悪感は抱いていました。

 

しかし、ふとYoutubeで動画をみたら・・・

 

 

元気をもらいました

この人がホスト会の帝王だとか言われたり

TV業界でも人気なのも分かりました

 

とにかく魅力的なのです。

 

きっとローランド様なら、行政書士だろうとペン字検定だろうと簿記だろうと

どんな資格でも

大成功するような気がしました。

 

 

落ち込んでるときや

悩んだとき

ローランド様のYoutubeを見てみるといいですよ。

騙されたと思って見てみてください。

てきとう




関連記事

水道水とウォーターサーバーの違いを感じたので、改めてコスパを計算してみた。

先日、イベントブースで水道局の方が配っていたペットボトル 水道水でも高度に浄水していま

記事を読む

楽天プレミアムカードの利用可能限度額が下がったり?上がったり?

最近「楽天」→「raukten」と表示が変わったのをよく見ますが 楽天モバイルへ携帯電話を機種

記事を読む

ブログの文字数とSEOの関係は?Twitter的なブログで実験してみる。

ツイート(つぶやき) Twitterやっている人も多いと思います。 このブログにTwit

記事を読む

確定申告不要のワンストップ誕生!「ふるさと納税」の仕組みとは?

ふるさと納税って知っていますか? 「ふるさと納税」っていう言葉は知っている人も多いですが・・・

記事を読む

すまい Value(バリュー)【評判!?】で一括査定をしたら電話勧誘くる?

不動産の一括査定 いろいろなサイトがあります。 「すまいValue(バリュー)」「イエウール

記事を読む

行政書士は食えない?でも行政書士の試験勉強を始めようと思う。

行政書士は食える、食えない いろいろな話があるけれども・・・   法律の

記事を読む

オリコのがん保険に入っているのに、オリコから保険の勧誘?

電話の正体は? 昨日、見知らぬフリーダイヤルから着信がありました。 着信のあった番号にコ

記事を読む

「英語を英語のまま理解する」本当の意味を理解していますか?

英語学習者なら、何度も聞くセリフ 「英語を英語のまま理解する」   え?

記事を読む

初詣

「7つの習慣」って綺麗事でしょ?私もそう思っていました・・・。

最近、このブログの更新が止まっているので リハビリ兼ねて、本当に本当に適当に書きます。

記事を読む

雨の日に傘をさす美女

ウーバーイーツは雨の日に最適な仕事?宅配デリバリーのアルバイトとの違い

スキマ時間にお金が稼げる UberEats(ウーバーイーツ)の仕事  

記事を読む

てきとう




てきとう




生涯年収の記事があてにならない件について

増税、増税とニュースになる。 若い人は、どんな会社に就職したらよ

投資を真剣に学び始めるの巻

3連休 ツイッターで投資家(億り人)の投稿内容を見て その

soccer
ブルーロック(サッカー漫画)とカイジなど福本伸行作品の関係

わが子たちはサッカーに興味もない。ルールも知らない。 でも、学校

money-poor
【知らなきゃ損!】三菱UFJ銀行に口座持っている人の多くが知らない情報

ツレも私も三菱UFJ銀行に口座を持っています。 そういう夫婦は多

money-poor
元銀行員のユーチューバーが教える【経験談】お金持ちと貧乏人の違い!?

昨日,都内の某大型書店を散歩しましたが・・・  

→もっと見る

  • 育児と英語学習や漫画アニメ映画を楽しむ40代

    そろそろ投資を真剣に学びます。

PAGE TOP ↑