USJ(ユニバーサルジャパン)行くならアメックスキャンペーン!【お得】

楽天ブラックカード手に入らないし・・・

 

アメックスどうしようかな~。

 

と久しぶりにアメックスのHPを見てみたら・・・

 

 

おぉおお!

 

なんか、すごいキャンペーンやってるよ!

とびっくり!

入会キャンペーン特典が2つから選べる

ということで

お好みに応じてご入会特典を選べます
特典A:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
カード会員様限定貸切ナイトにご招待

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン!

いま大人気のUSJですよね?

 

ディズニーランドより人気急上昇のUSJですよね?

 

これに抽選ではなくて「ご招待」ですよ?

 

ちょっとUSJの状況など調べてみました。

 

USJの待ち時間

  • ハリーポッター~ジャーニー
  • ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
  • ミニオン・ハチャメチャ・ライド
  • ザ・フライング・ダイナソー

といった人気アトラクションは・・・

 

待ち時間・・・2時間以上!

 

この待ち時間がなくなる

アメックスの特典A=USJ貸切ナイト、魅力的ですよね。。

 

しかも、USJのショーは、

アメックス限定の特別演出バージョンも見れる!

 

USJチケットの値段は?

2019年から変動制の値段なんですね(さすが大阪)。

 

混み具合によって、ワンデイスタジオパスは

空いている→普通→混雑→大混雑

で値段が変動するんですね。

子供(4~11歳) 5100円~6100円
大人(12歳以上) 7400円~8900円

 

これ・・・

3名~4名キャンペーンでUSJ貸切ナイトに参加すれば

それだけですでにお得な感じじゃないですか?

しかも、人気アトラクションが待ち時間なし快適で。。

 

抽選?

クレカのキャンペーンなどは「抽選」が多いのですけど、そうではなく必ず参加できます。

これは2019年9月までのカード利用限度額によって参加できる人数が決まります。

 

5万円のカード利用で2名

15万円のカード利用で3名

25万円のカード利用で4名

 

カップルや夫婦は5万円で十分

3名、4名家族も、15万円~25万円なら

しばらくカード利用をアメックスにしておけば無理なく利用できる額です。

 

早いもの勝ち!?

これだけお得なキャンペーンですから

応募が殺到したら、アトラクションに待ち時間なしで乗れませんよね?

 

アメックスのHPで注意事項を読むと

貸切ナイトのご招待者数には、限りがあります。ご招待券は十分な数をご用意しておりますが、万一、想定数を上回った場合には、入会キャンペーンの受付を終了することがあります。この場合、終了前までにお申し込みをいただいた方については、本特典が適用されます。

と書かれています。

 

これは・・・

アメックスのカードを持っていない人で

USJに行きたい人、早めにエントリーしといたほうがいいですね。

 

応募は早めに終わってしまう可能性ありますよね。

これだけお得なキャンペーンだと。。

てきとう




関連記事

年金が2000万円不足する計算は無意味な理由とは?

金融庁の報告書によると「2000万円」年金が不足する! ということで・・・  

記事を読む

信濃湧水の口コミ・評判よりもキャンペーン!【体験談】

信濃湧水の口コミ・評判を知りたい人は ・天然水に興味がある人 ・安いウォーターサ

記事を読む

日本のサラリーマン

ホリエモンの「手取り14万」問題にはアキラ先輩の人生が最高の答えでは?

日本で何年もサラリーマンしているのに 手取り14万   そんな証言から社

記事を読む

オリコのがん保険に入っているのに、オリコから保険の勧誘?

電話の正体は? 昨日、見知らぬフリーダイヤルから着信がありました。 着信のあった番号にコ

記事を読む

UberEats(ウーバーイーツ)

ウーバーイーツ配達員の自転車について

最近、ウーバーイーツ配達員に視線がいってしまいます。 緑のカバン(リュック)ではなくクロのカバ

記事を読む

コールドセンター

「タダチャン」について三井住友カードのゴールドデスクに聞いてみた結果・・・

三井住友カードのゴールドデスク 久しぶりに電話してみました。  

記事を読む

ビタセラ・ワンやトレビーノ、柿渋石鹸などの効果は?【体験談】敏感肌やアトピーの人へ

肌とお水(塩素) 肌の強さは人それぞれ   自分の肌は弱くなくても

記事を読む

すまい Value(バリュー)【評判!?】で一括査定をしたら電話勧誘くる?

不動産の一括査定 いろいろなサイトがあります。 「すまいValue(バリュー)」「イエウール

記事を読む

TOHOシネマズ&プライオリティパス&コンシェルジュならラグジュアリーカードが秀逸!

TOHOシネマズの無料映画鑑賞 TOHOシネマズで映画鑑賞する場合 いろんな割引がありま

記事を読む

ブログの文字数とSEOの関係は?Twitter的なブログで実験してみる。

ツイート(つぶやき) Twitterやっている人も多いと思います。 このブログにTwit

記事を読む

てきとう




てきとう




no image
iDeCoスイッチング(みずほDC定期預金(1年)→SSゴールド為替Hあり楽天DC)

iDeCo放置していて、スイッチングするにあたり、改めて見てみた。

no image
iDeCoよりNISA優先

iDeCoは将来の受け取りまで資金がロックされるし、数十年先の税制度が

no image
インフレ時代の正しい投資戦術

どのような種類の投資であっても、 結局は、「将来を予測」してベッ

no image
S&P、オルカンさようなら。不動産の次は高配当株にチャレンジ

5年くらい前だったか、金はちょこちょこ純金積み立てやETFで買ってる。

no image
ジャーナリングの代わりにブログを書く

日記というか、日々の感情や人生戦略を記したチラシ裏的な記事 これ

→もっと見る

  • 育児と英語学習や漫画アニメ映画を楽しむ40代

    そろそろ投資を真剣に学びます。

PAGE TOP ↑