時事問題を速攻で復習@政治と選挙

公開日: : 最終更新日:2019/07/13 読書など , ,

もうすぐ参議院選挙ですね。

就職試験、公務員試験、資格試験でよく出る時事問題。

 

政治と選挙について速攻で時事問題を復習してみます。

 

安倍政権って・・・

安倍総理って誰しも知っていますよね?

 

思い出すのは3.11の大震災

この未曾有の災害に対する対応がまずかったため

3年半の間与党だった民主党が大敗します。

 

そして、自民党が与党にカムバックし

安倍総理大臣が誕生しました。

 

じつは、安倍総理大臣は、2006年に総理大臣に就任しています。

(この第1次安倍政権は1年で終了しますが・・・)

 

3.11後の安倍総理は第二次安倍政権となるわけです。

 

その後、ずっと安倍晋三さんは総理大臣です。

ずいぶん長い政権ですよね?

 

以前、日本は、コロコロ総理大臣が変わっていました。

外国に対して恥ずかしいくらいでした。。

 

でも、今回は、安倍総理大臣は長いですよね?

 

いったいどれくらいでしょうか?

 

歴代の長期政権

2006年~第1次安倍政権(約1年間)

2012年~の第2次安倍政権

2018年末時点で約7年です。

 

安倍総理の任期は2021年9月までですが・・・

 

このままいくと、2019年8月下旬に

佐藤栄作を抜いて、日本国憲法の歴史でトップの長期政権になります!

※佐藤栄作は、連続在任7年8ヶ月です。

 

さらに2019年11月には・・・

桂太郎政権を抜いて、憲法という制度ができてから、もっとも長い政権となります!

※桂太郎政権は第1次、第2次、第3次政権の合算で憲制史上、現在、最長です。

 

選挙の面白さ

勉強で疲れたとき

選挙や政治について書かれた珍しい漫画

クニミツの政

けっこう好きでした。

てきとう




関連記事

コーヒーを飲みながら読書

●●PAYとかQRコード決済って必要?キャッシュレス電子マネーの無駄

格安SIMの楽天モバイルが大手キャリアに参戦することで ドコモ・ソフトバンク・auなどの携帯電

記事を読む

初詣

「7つの習慣」って綺麗事でしょ?私もそう思っていました・・・。

最近、このブログの更新が止まっているので リハビリ兼ねて、本当に本当に適当に書きます。

記事を読む

ラグジュアリーカードのキャンペーン【10万円キャッシュバック!?】

意外と使えるクレジットカード デザインがカッコイイと評判のラグジュアリーカード (個

記事を読む

育児の失敗は親の人生を滅ぼす

育児に失敗も成功もない そういう綺麗事はとりあえずスルーさせてもらうと お子さんがいる人

記事を読む

楽天経済圏おそるべし・・楽天ブラックカード4回突撃失敗しても離れられない魅力とは?

楽天ブラックカード突撃4回失敗ですが?   こんにちは 楽天ブラックカー

記事を読む

study

40代からの不動産投資をする準備

不動産投資が人気になってから ずいぶん月日が経過ましたが・・・ 最近は、書店でも、あまり

記事を読む

2017年、まだ間に合う!ふるさと納税は11月、12月がチャンス!

2017年「ふるさと納税」まったなし! 「ふるさと納税」   知って

記事を読む

三井住友カードのVpassアプリが新しくなっていた!

三井住友カードのVpass クレジットカードの会員ページ 三井住友カードの場合はVpass(

記事を読む

ビタセラ・ワンやトレビーノ、柿渋石鹸などの効果は?【体験談】敏感肌やアトピーの人へ

肌とお水(塩素) 肌の強さは人それぞれ   自分の肌は弱くなくても

記事を読む

オリコがん保険3年目!【実体験】「差額ベット代」について語る!

前職が保険関係の仕事だったため 当然、高額療養費制度について知っていたけど オリ

記事を読む

てきとう




てきとう




no image
山崎元さんが亡くなって想うこと

山崎元さんが亡くなった。 投資系の本など書かれている方なのは知っ

生涯年収の記事があてにならない件について

増税、増税とニュースになる。 若い人は、どんな会社に就職したらよ

投資を真剣に学び始めるの巻

3連休 ツイッターで投資家(億り人)の投稿内容を見て その

soccer
ブルーロック(サッカー漫画)とカイジなど福本伸行作品の関係

わが子たちはサッカーに興味もない。ルールも知らない。 でも、学校

money-poor
【知らなきゃ損!】三菱UFJ銀行に口座持っている人の多くが知らない情報

ツレも私も三菱UFJ銀行に口座を持っています。 そういう夫婦は多

→もっと見る

  • 育児と英語学習や漫画アニメ映画を楽しむ40代

    そろそろ投資を真剣に学びます。

PAGE TOP ↑