オリラジのあっちゃんが【年金2000万問題】を解説!?

公開日: : 読書など

楽しい老後を楽しむ老人

いや~

こういう有名人が年金問題を取り上げることは

非常に良いことだと思うんですけど

 

あっちゃんのこのYoutubeだけでは

年金について理解するには不十分だと思います。

 

あっちゃん

パーフェクトヒューマンこと中田敦彦さんは

とにかく、話が上手なので

人をひきつけて、分かったような気にさせてくれますが

 

マクロ経済スライドとか

世代間格差とか

いろいろなことについて

説明が不十分ですね。

 

辛抱さん

高橋洋一さん

鈴木亘さん

とかの本を読んだりする必要あります。

 

年金については、私自身、けっこう調べているので

今度、いろいろ再度整理したいと思いました。

 

年金は

貯蓄?

生活保護?

保険?

 

正解は・・・

 

 

この答えについては

 

これは年金について興味があって

調べた人にとっては常識なんですけど。

 

知らなかった人はぜひ

中田敦彦のYoutube大学でぜひ年金について知り始めましょう。

年金2000万不足!【真実】話題の金融庁の報告書はなぜ提出されたか?

ほかにもいろいろ知っておくべき問題があります。

年金が2000万円不足する計算は無意味な理由とは?

豊かな老後のためにぜひ、知っておきましょう!

てきとう




関連記事

すまいValue(バリュー)で不動産査定

評判のすまいValue(バリュー)に一括査定を実際に申し込んでみた結果・・・

不動産一括査定ってどうなの? イエウールやすまいValue(バリュー)といった いわゆる

記事を読む

money

アイフォ戦士?【ハイレバ400倍】海外FX業者iforexを7年間使った成績公開!

チラっと楽天証券を久しぶりに覗いたら イデコが回復していて 投資ネタのブログなどチェック

記事を読む

コールドセンター

「タダチャン」について三井住友カードのゴールドデスクに聞いてみた結果・・・

三井住友カードのゴールドデスク 久しぶりに電話してみました。  

記事を読む

GoogleAdSenseマネタイズの教科書とできる100の新法則GoogleSearchConsole本を楽天ブックで買った

「のんくら本」GoogleAdSenseマネタイズの教科書【再購入】ごめんなさい。。。

「のんくら」さんこと早川修さん a-kiさん、石田健介さん、染谷昌利さん という

記事を読む

長瀬智也のオリコカードVS川平 慈英?の楽天カード

3周年記念キャンペーン オリコポイント300ポイント(300円相当)プレゼント! という

記事を読む

楽天VSアマゾン【送料無料!?】楽天プレミアムカードの知られざるメリット

いま、ほとんどの人がインターネットで買物をするようになりました。 楽天 amaz

記事を読む

モバイル通信費を見直す男

楽天モバイル速度の評判や口コミを知りたい?【真実】1年8ヶ月の体験談

楽天モバイルの通信速度は? 携帯大手キャリアのソフトバンクが契約2年縛りを廃止 これから

記事を読む

イデコの手数料を比較!楽天証券・SBI証券が断然有利な理由とは?

2017年はイデコの年! 2017年から公務員や専業主婦もできるようになった節税! id

記事を読む

オリコがん保険3年目!【実体験】「差額ベット代」について語る!

前職が保険関係の仕事だったため 当然、高額療養費制度について知っていたけど オリ

記事を読む

楽天モバイルに変更するか悩んだ理由とは?

さよならソフトバンク@アイフォン ドコモ、ソフトバンク、auなどを大手キャリアというら

記事を読む

てきとう




てきとう




no image
iDeCoスイッチング(みずほDC定期預金(1年)→SSゴールド為替Hあり楽天DC)

iDeCo放置していて、スイッチングするにあたり、改めて見てみた。

no image
iDeCoよりNISA優先

iDeCoは将来の受け取りまで資金がロックされるし、数十年先の税制度が

no image
インフレ時代の正しい投資戦術

どのような種類の投資であっても、 結局は、「将来を予測」してベッ

no image
S&P、オルカンさようなら。不動産の次は高配当株にチャレンジ

5年くらい前だったか、金はちょこちょこ純金積み立てやETFで買ってる。

no image
ジャーナリングの代わりにブログを書く

日記というか、日々の感情や人生戦略を記したチラシ裏的な記事 これ

→もっと見る

  • 育児と英語学習や漫画アニメ映画を楽しむ40代

    そろそろ投資を真剣に学びます。

PAGE TOP ↑