オリラジのあっちゃんが【年金2000万問題】を解説!?

いや~
こういう有名人が年金問題を取り上げることは
非常に良いことだと思うんですけど
あっちゃんのこのYoutubeだけでは
年金について理解するには不十分だと思います。
あっちゃん
パーフェクトヒューマンこと中田敦彦さんは
とにかく、話が上手なので
人をひきつけて、分かったような気にさせてくれますが
マクロ経済スライドとか
世代間格差とか
いろいろなことについて
説明が不十分ですね。
辛抱さん
高橋洋一さん
鈴木亘さん
とかの本を読んだりする必要あります。
年金については、私自身、けっこう調べているので
今度、いろいろ再度整理したいと思いました。
年金は
貯蓄?
生活保護?
保険?
正解は・・・
この答えについては
これは年金について興味があって
調べた人にとっては常識なんですけど。
知らなかった人はぜひ
中田敦彦のYoutube大学でぜひ年金について知り始めましょう。
ほかにもいろいろ知っておくべき問題があります。
豊かな老後のためにぜひ、知っておきましょう!
てきとう
関連記事
-
-
英語を勉強する意味ない?社会人が英語の勉強をする意味あるか?
英語を勉強する意味とは? 社会人になるためには、中学・高校や大
-
-
社会保険労務士と行政書士の通信講座を検証してみよう!
社会保険労務士 行政書士 このあたりが、社会人をやりながら勉強できる資格かな。
-
-
【書評】美月あきこ著「ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣」
・ファーストクラスの人は若輩CAの言うことも真剣にメモ取ってくれて感動
-
-
中尾ゆうすけ著「頭がいい人の仕事は何が違うのか?」書評レビュー
中尾ゆうすけ氏の著書を以前読んで非常にためになったので この「頭がいい人の仕事は何が違うのか?
-
-
ふるさと納税は住宅ローン控除と併用OK?源泉徴収票を今すぐチェック!
ふるさと納税&住宅ローン控除の併用OK! 住宅ローン控除受けている人いませんか? 低金利時代
-
-
「英語を英語のまま理解する」本当の意味を理解していますか?
英語学習者なら、何度も聞くセリフ 「英語を英語のまま理解する」 え?
-
-
iphoneの携帯代を節約するために考えるべきこと
老後に限らず、破産を防ぐには収支を把握する必要があります。 収入を
-
-
「行政法ザ・ベストプラス」の寺本康之講師がやってきた!
寺本康之講師が登場! 最近は行政書士の勉強をサボって、 なぜか英語のYouTubeを聞い
-
-
楽天カードと小田急OPクレジットカードでポイント対決!高還元率なのは?
ポイント還元率が高いことで有名な楽天カード 小田急線沿線に住んでいる人に大人気の小田急
-
-
年金積立金とは?99パーセントの人が勘違いしている真実!
日本の年金制度 2019年の参議院選挙を前に、金融庁が報告書を発表したものだからお騒ぎですね。