楽天経済圏おそるべし・・楽天ブラックカード4回突撃失敗しても離れられない魅力とは?

楽天ブラックカード突撃4回失敗ですが?
こんにちは
楽天ブラックカードのインビテーションがこないので
4回も突撃するも楽天ブラックカードを手に入れられない私です。
以前の私ならば
ふてくされて
楽天プレミアムカードの限度額を300万から引き下げて
楽天?
もう知らねーや!(´・ω・`)
と楽天バイバイするところなんですけど
いやはや、、もはや楽天からは逃れられない体、
楽天からは逃れられない生活
楽天からは逃れられない人生になってしまっているわけです。
楽天経済圏・・・
そりゃそうですよね?
楽天銀行で住宅ローン
楽天証券で、イデコに積立NISA
楽天モバイル(格安SIM)
楽天マガジン
etc
これだけ楽天愛用していたら
楽天カードから完全撤退は無理なわけです。
これだけ楽天ブラックカードを拒否られてもですね
冷静に考えると
楽天って最強なんですよ。
アマゾンamazonは?
楽天のライバル?アマゾン(amazon)ってどうなの?
ていう人にお答えしておくとですね・・・
私はアマゾンプライムに入っています。
ビデオとか映画をアマゾンプライムでみることもあります。
家族みんなで部屋暗くして映画館ごっこしたり
子供たちを黙らせるためにコナンとか見せたり。
ただ、ネット通販という意味でいうと
楽天と見比べて、明らかにamazonの方が得というときは
アマゾンで頼むこともあります。
書籍などで、amazonしかないっていう場合などは
しようがないので楽天ではなくamazonで買うこともあります。
でも、楽天って
楽天プライム会員になっていると
ポイントなど考えると、結局、amazonより楽天の方がお得
ということが多いんですよね。
あと・・・
あまり大きな声ではいえませんが
amazonって
一時期、ニュースで騒いでなかったでしたっけ?
「税金を日本に納めていない」って・・・。
なので、あまり好きじゃないっていうのがひとつ。
あと、もうひとつは
amazonで頼んだときにくる
マイナーな宅配業者、感じ悪いんですよね。
社会人としてのマナーとか服装とか
え~って・・・。という感じの嫌な思いをしたことが
何度かあります。
私の親戚も同じ経験をしているので。。
逆に、楽天専門のデリバリー?みたいな
楽天の宅配員の人は、すごい感じいいんですよね。
以上から、amazonより楽天の方を愛用していますね。
シャンプー、洗剤、ティッシュ、トイレットペーパー
缶詰、調味料
など、どこで買っても同じ品質のものを
楽天プレミアム会員として楽天市場で購入して
さらに楽天モバイルからクリックして買うと
超お得にポイント貯まりまくるわけです。
ポイントサイトとは違う
いわゆるポイントサイトを通じて
こまかくコツコツポイントを稼ぐ「ポイ活」ていうんです?
あれは、正直、労力に対して効果が低すぎて
時間がもったいない
と思います。
楽天スーパーポイントは
そういったポイントサイトのポイントとは違いますよね。
一度、楽天カードを作って
楽天モバイルを契約して
楽天市場で買い物するだけで
鬼のように楽天スーパーポイントが貯まるわけですし。
楽天の中でも
1クリックしたら抽選で~とか
ああいうのは時間がもったいなくてやっていないんですけど
- 楽天カードを作る
- 楽天モバイルを契約する
これだけで
ずーっと自動でポイントが貯まりますからね。
格安SIMまだ契約していないの?
楽天モバイル(格安SIMの一種)と聴いて
ドコモ、ソフトバンク、など大手キャリアの携帯をまだ使っている人
ほんとう、情報をいろいろ調べた方がいいですよ。。
ほんとう、月の固定費で、お金をどぶに捨てているのと同じ
わたしはそう思います。
てきとう
関連記事
-
-
自営業者は必見!?小規模企業共済とイデコや付加年金と比較
自営業を守る武器 いいよな~サラリーマンや公務員は~ 労使折半=会社や組織が
-
-
年金2000万不足!【真実】話題の金融庁の報告書はなぜ提出されたか?
2019年金問題@2000万円不足? 麻生大臣が「受け取らない」だとか騒ぎになって 連日報道
-
-
三井住友カードのVpassアプリが新しくなっていた!
三井住友カードのVpass クレジットカードの会員ページ 三井住友カードの場合はVpass(
-
-
ソラチカカード【比較】マルチポイントコースVSマイル自動移行コース
5マイルコース・10マイルコース どちらを選択すべきか? ソラチカカードのポイントコ
-
-
ホリエモンの「手取り14万」問題にはアキラ先輩の人生が最高の答えでは?
日本で何年もサラリーマンしているのに 手取り14万 そんな証言から社
-
-
楽天プレミアムカードの利用可能限度額が下がったり?上がったり?
最近「楽天」→「raukten」と表示が変わったのをよく見ますが 楽天モバイルへ携帯電話を機種
-
-
行政書士試験受験生は必見!?カバチタレの漫画&ドラマを調べたら・・・
法律系の資格を目指している人は どんな動機で勉強をスタートしましたか? &nbs
-
-
楽天カードと小田急OPクレジットカードでポイント対決!高還元率なのは?
ポイント還元率が高いことで有名な楽天カード 小田急線沿線に住んでいる人に大人気の小田急
-
-
平均寿命と平均余命の違いを知らず年金制度は語れない。。
平均 この平均という言葉はとても奥が深いんです。 年金制度を語るとき 平均寿命が~
-
-
30代~40代には「iDeCo(イデコ)」より「つみたてNISA」がお得?
30代~40代の資産運用 「40代にはイデコよりも、つみたてNISA」 そう書いている雑誌が