楽天モバイルに変更するか悩んだ理由とは?
さよならソフトバンク@アイフォン
ドコモ、ソフトバンク、auなどを大手キャリアというらしい。
わたくしは、Jフォン、ボーダフォン時代からずっとずっとソフトバンクでした。
でも・・・・
なんだか、月々の携帯代金って高すぎ!じゃないですか?
ガラケー時代はそこまで気にならなかったんだけれども・・・
アイフォン、スマートフォンなどが普及したら・・
なんだか、2年だとか機種代金の割賦金が終わって安くなるかと思うと
意外と、安くならないことに気付き。。
要するに・・・データ通信量が高いのでは?と思ったわけです。
こんにちは楽天モバイル@ハーウェイ
格安ケイタイ、格安ケイタイという言葉はよく聞いていましたし
XジャパンのYoshikiさんがCMに出てたりして、楽天モバイル
というのも知っていました。
楽天カード愛用者ですし、ソフトバンクから格安スマフォに変えるなら、楽天モバイルかな、という程度には思っていました。
しかし・・・
私の持つアイフォンは、アイフォン6。。。
調べてみると・・・
ソフトバンクからの格安スマフォに乗り換えるには
ギリギリ、SIMロックを解除できない=機種を買い換える必要がある
わけです。。
やっと、割賦金という名の借金を終えて
アイフォン6が、完全に自分のものになったと思っていたのに。。
アイフォン6s、7、などではSIMロックを解除すれば
ソフトバンクからも機種はそのままで格安スマフォに乗り換えられるのに。。。
何年もアイフォンを使っていたので、使いやすいと思っていたし・・・
これを無駄にして、新しい携帯機種を買ってまで格安スマフォに変える必要があるのか?
ふたたび、何万もの借金を負って、携帯会社に分割で料金支払ってアイフォンの代金を支払うのは悔しい。
そもそも、わたしは・・・
ソフトバンクで2年更新した後、数か月経過していたわけでして・・・
ソフトバンクにMNPの取得について質問した際に確認したら・・・
更新シーズン以外の他社への乗り換えは、1万くらい解約金のようなものがかかるらしく・・・
事務手数料など入れると、他社スマフォに乗り換えると1万数千円をソフトバンクに対してお支払いしなければならないわけで・・・
しかも、ソフトバンク時代に使用していた
i.softbankなどの「キャリアメール」やショートメールが使えなくなる。。
調べると
アイフォンからほかのアンドロイドに買い換えると
LINEのデータ「履歴」を引き継げない(※データやアルバムはデータ移行OK)
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えるには
不利な状況ばかりが判明。
それでも乗り換えるべきか?
正直、かなり悩みました。
楽天モバイルとハーウェイを調べてみた
楽天モバイルの年末年始キャンペーンで出ていた
HUAWEI(ハーウェイ)のP10 liteやnova liteという機種のスペックなどをネットでいろいろ検索して調べてました。
楽天モバイル スーパーホーダイ
というプランについて、いろいろ見比べたりして
結局・・・
長年愛用していたソフトバンク@アイフォン
↓
楽天モバイル@ハーウェイ
に乗り換えました!
いまのところ
実は効果絶大!?携帯代の節約!
週間スパ2018
いわゆるSPAに「平凡な会社員でも資産1億円になる方法」という特集で
資産1億円を築いた
ある意味では平凡なサラリーマンたちが載っていました。
いまはやりの仮想通貨で一気に億リーマンになった人ではなく
5年10年スパンでじっくりと、堅実に資産を築いた人が多かったのですが
意外だったのは
収入ー支出
の「支出」部分をしっかり地道に努力しているということなんですね。
かの世界的なお金持ち投資家であるウォーレンバフェットも
口を酸っぱくして言っていますが
「支出」
これをどう節約できるかが非常に重要なわけです。
分かってはいるけれども
ケチケチしたくない(人生つまらなくなりそうだし、友達失いそう)
そういう私のような人間でも
やはり
固定費の節約って
とーっても楽で、実は効果絶大なんですよね。
光熱費エクセル&SPA特集!
2018年を迎える前に
2017年の年末に、電気・ガス・水道などの光熱費をエクセル表に打ち込んで眺めていました。
苦労したわけでもないのに・・・
そう
東京電力→東京ガスの電気セットへ乗り換え
という乗り換え・見直し作業を一度やってしまえば
あとは自動的に、ストレスなく、固定費が節約できているんですよね。
エクセル表の入力でそのことを実感して
上記のSPAの掲載特集を読んでしまったので
楽天モバイルへの乗り換えも真剣に考えたんです。
楽天銀行の住宅ローンの借換もそうでした。
たしかに、一時的には手間がかかります
しかし、一度、手間を取れば、その後、かなりのリターンがあります。
やはり、固定費の削減
保険の見直し&乗り換え
光熱費・携帯代の見直し&乗り換え
こういうのが重要です。
こういう姿勢を身につけておくことが、老後破産を防ぎ、豊かな幸せな金持ちじいさん&ばあさんへの道なのではないでしょうか?
それにしても、最近、書店のコーナーを見ると
ビジネス本にしても、雑誌にしても、老後に向けての資産運用本がますます増えましたよね。
てきとう
関連記事
-
コロナ時代だからこそ、精神的に自由に生きる
何か事故があったりすると 人間いつ亡くなるか分からないから 好きなことやれるうちに、やっとけ
-
イデコの手数料を比較!楽天証券・SBI証券が断然有利な理由とは?
2017年はイデコの年! 2017年から公務員や専業主婦もできるようになった節税! id
-
書店のリアルとネット書籍注文
電子書籍を読むと目が疲れる。 そういう人は,IT化が叫ばれる現在でも紙の書籍を読んでいるでしょ
-
「のんくら本」GoogleAdSenseマネタイズの教科書【再購入】ごめんなさい。。。
「のんくら」さんこと早川修さん a-kiさん、石田健介さん、染谷昌利さん という
-
ウーバーイーツは雨の日に最適な仕事?宅配デリバリーのアルバイトとの違い
スキマ時間にお金が稼げる UberEats(ウーバーイーツ)の仕事
-
厚生労働省【錯覚!】払った保険料の2.3倍の年金は貰えない!?
年金受給額の世代間格差 世代間格差があるのは一般的に認められています。 今の高齢者は、自分が
-
中尾ゆうすけ著「頭がいい人の仕事は何が違うのか?」書評レビュー
中尾ゆうすけ氏の著書を以前読んで非常にためになったので この「頭がいい人の仕事は何が違うのか?
-
「行政法ザ・ベストプラス」の寺本康之講師がやってきた!
寺本康之講師が登場! 最近は行政書士の勉強をサボって、 なぜか英語のYouTubeを聞い
-
医療保険&がん保険は不要!?オリコ&三井住友の保険の愛用者が反論してみる!
保険は不要!? そういう考えの本だったり そういう考えのYo
-
ホリエモンの「手取り14万」問題にはアキラ先輩の人生が最高の答えでは?
日本で何年もサラリーマンしているのに 手取り14万 そんな証言から社