「のんくら本」GoogleAdSenseマネタイズの教科書【再購入】ごめんなさい。。。
「のんくら」さんこと早川修さん
a-kiさん、石田健介さん、染谷昌利さん
というドリームチームが共著の有名書籍
Twitter(ツイッター)などでは
のんくら本、のんくら本と叫ばれていますけど・・・
わたしも実は、昔、買っていました。
でも、ちょっと読んで、途中で放置していたら
いつのまにか、ほかの本に紛れて、無くなってしまいました。
最近、Google神がアップデートを繰り返して
アフィリエイト業界が阿鼻叫喚で涙目の中
この「のんくら本」が、すごく注目を浴びているわけです。。。
これは、もう【再購入】するしかないでしょ!?
というわけで、同じ本なのに・・再購入しました。
そんな愚かな証拠写真
楽天ブックで買ったもう一冊のは
こないだ本屋で立ち読みしていたら、見やすかったので
なんとなく買ってみた本です。
いわゆる「サチコ」の愛称で呼ばれている
Googleサーチコンソールというのを初心者向けに?
わかりやすく丁寧に書いた、おりこうさんな感じの本です。
評判の「のんくら本」について感想
では、GoogleAdSenseマネタイズの神本として
最近、さわがれているこの本について
まことに勝手ながら、えらそうにレビューさせていただきます。
はじめて「のんくら本」を買ったとき
へ~、Googleアドセンスか。
めちゃくちゃアクセス集めなきゃいけないんだよね~。
そんなの大変じゃない?
なんか・・・本も分厚いし。。
とペラペラめくると・・
参考サイトとして、具体的なお寺のサイトが紹介されていました。
え?こんなサイトでアクセスくるの?
そう思ったわたしは
ググったりツイッターROMして、読者の反応を見ましたら
こんな寺のサイトでアクセスこないでしょ?w
このコメントを見たわたしは
だよねー
そう思って、しばらく本棚にしまっておきました。
すると、いつのまにか、どこかに逝ってしまったのです。
捨てたわけではないと思うので、のんくらさん達ごめんなさい。
今回【再購入】した「のんくら本」のレビュー
まずは、結論から申し上げてよいですか?
神レベルの本です。
そんな本を途中で読むのをやめて
しかも、捨てて紛失してしまい。
本当に、申し訳ありませんでした。
一言で感想をいうとこんな感じなのですけど
これじゃー意味不明なので
もう少し解説しておきますね。
具体的なサイトを「参考サイト」として紹介
これって、簡単なようで難しいですよね。
わたしも実際「お寺サイト」を見て
そのアンチな反応をみたわけですけど。。
この参考サイトですけど
素晴らしいツール「Ubersuggest」で調べるとですね
発売当時の2018年11月はそこそこのアクセスでしたが
その後、ぐんぐん、じわじわと右肩上がりでアクセス上がってるんですよね。
論より証拠
こういったものを示せるだけで
著者の方々の実力を感じます。
もちろん、サイテーションで上がっている可能性もありますが
それは一つの理由にすぎないと思います。
サイテーションとは?
やや不正確な説明で恐縮ですが
たとえば、あなたがこのブログのタイトル
「老後破産脱出マニュアル」とGoogleの検索窓に打つとします。
※ためしに打ってみましょう!
そういう人がいっぱいいると、ああ、有名で人気で素晴らしいサイトなんだな。
とGoogle神がその名前のサイトを評価してくれる。
そういうSEO評価が噂されています。
「のんくら本」を読んだ多くの読者が
このお寺のサイト名をGoogleの検索に打ち込むことが多くなることで
このお寺サイトの評価がUPということですね。
お寺については、御朱印という素晴らしいキーワードも関わるので
たくさん書きたいことはあるのですが、今回はこの程度で。
多くの成功者に「のんくらイズム」が浸透?
実は、ここ最近、わたしは通勤中に、勉強しまくっています。
自分の好きなジャンルの勉強をしてますから
SEOやアフィリエイトについてもYoutubeなどを聴いたりしています。
こういうやつ↓で聴いています。
最近は、Googleアップデートが頻発していて
いろいろな声が上がっていますけど
でも、わたしがアフィリエイトで数十万円稼いでいた10年以上前にくらべると
圧倒的に有益な情報が増えていて
多くの成功者が続出している印象です。
個人で月数十万円どころか100万円以上
そんな大金を稼ぐアフィリエイターが増えているように思います。
そんな何人かのYoutubeを聴いて
最近のアフィリエイト動向や稼ぎ方を勉強していると
へ~
なるほど~!
と思わずメモを取りたくなるような
ノウハウを教えてくれるわけですが
ぜんぶ・・・
のんくら本に書いてあることやんけっ!
そう思いました。
要は、のんくら本に書かれているノウハウを
しっかり身につけた人は・・・
アドセンスにしても
サイトアフィリエイトにしても
成功しているっていうことです。
つまり稼いでいる人に共通している成功ノウハウなんです。
のんくらイズムが浸透したので
稼げる人が増えた。
そう思ってしまいました。
なんというか・・・
文章の説明ひとつひとつが
綺麗なのに「深い」という印象です。
めちゃくちゃ勉強になりますよ。
わたしのような愚かもの以外の
ちゃんとした人のレビューを参考にしたい人は
amazonレビューなり楽天レビューなり参考にしてみてください。
わたしはamazonレビューも楽天レビューも見ず
値段も見ないで、楽天ブックスであっさり購入しました。
まだ楽天ブラックカード取得をあきらめていませんから。
消費税10%UPしても
楽天ブックスや楽天市場でガンガン良いもの買っていきますよ。
てきとう
関連記事
-
-
アイフォ戦士?【ハイレバ400倍】海外FX業者iforexを7年間使った成績公開!
チラっと楽天証券を久しぶりに覗いたら イデコが回復していて 投資ネタのブログなどチェック
-
-
育児の失敗は親の人生を滅ぼす
育児に失敗も成功もない そういう綺麗事はとりあえずスルーさせてもらうと お子さんがいる人
-
-
コンシェルジュが評判のラグジュアリーカード!年収○○○万円なのにチタンの審査を通過!?!
三井住友プラチナのインビを待ちきれず・・・ &
-
-
ソフトバンク携帯「2年縛り」ついに廃止!楽天モバイルなど格安SIMへ?
大手キャリア携帯のソフトバンクが遂に発表! いまや 誰もが携帯電話を持っ
-
-
「余白が大切」という読書と人生観
本屋で読みたい本を探しているとき 中古屋で読みたい本を探しているとき
-
-
嵐のニノこと二宮がTV番組でUberEatsを注文?キムタクの自転車ドラマ知ってる?
働き方改革で世の中もずいぶん変わりました。 キムタクこと元SMAP
-
-
ふるさと納税は住宅ローン控除と併用OK?源泉徴収票を今すぐチェック!
ふるさと納税&住宅ローン控除の併用OK! 住宅ローン控除受けている人いませんか? 低金利時代
-
-
楽天証券が楽天SPUのランクアップ対象に!つみたてNISAはこれで決まり!?
NISAだけでなく、つみたてNISAというものが世の中に誕生して・・・ さすが楽天! さ
-
-
行政書士試験受験生は必見!?カバチタレの漫画&ドラマを調べたら・・・
法律系の資格を目指している人は どんな動機で勉強をスタートしましたか? &nbs
-
-
ラグジュアリーカードのキャンペーン【10万円キャッシュバック!?】
意外と使えるクレジットカード デザインがカッコイイと評判のラグジュアリーカード (個