40代からの不動産投資をする準備
公開日:
:
読書など
不動産投資が人気になってから
ずいぶん月日が経過ましたが・・・
最近は、書店でも、あまり不動産投資の本を見なくなりましたね。
私、不動産投資を40代からスタートしたいと思います。
そのために、いろいろ調べたり、勉強したりします。
不動産投資の準備、試行錯誤している過程を記録につける
メモを残す
そういう意味で、コツコツ書いていこうと思います。
人生100年時代
40代だろうと50代だろうと
まだまだ老後の資産を形成する必要がありますしね。
てきとう
関連記事
-
-
2019楽天ブラックカードのインビテーションを待ちきれず4度目の突撃!
楽天ブラックカードの申し込み画面を検索したら・・・ 2018年などに楽天ブラックカード
-
-
楽天経済圏おそるべし・・楽天ブラックカード4回突撃失敗しても離れられない魅力とは?
楽天ブラックカード突撃4回失敗ですが? こんにちは 楽天ブラックカー
-
-
信濃湧水の口コミ・評判よりもキャンペーン!【体験談】
信濃湧水の口コミ・評判を知りたい人は ・天然水に興味がある人 ・安いウォーターサ
-
-
個人型確定拠出年金Ideco(イデコ)の知られざるメリット
2017年の1月から主婦や公務員も可能になった個人型確定拠出年金。 ideco(イデコ
-
-
水道水とウォーターサーバーの違いを感じたので、改めてコスパを計算してみた。
先日、イベントブースで水道局の方が配っていたペットボトル 水道水でも高度に浄水していま
-
-
ソラチカカードのポイントコース選択【損益分岐点】5マイル・10マイルコースを比較
ソラチナカードを申し込む前に 電子マネーPASMO(パスモ)を自動販売機や店舗で愛用する日々。
-
-
オリコがん保険3年目!【実体験】「差額ベット代」について語る!
前職が保険関係の仕事だったため 当然、高額療養費制度について知っていたけど オリ
-
-
「行政法ザ・ベストプラス」の寺本康之講師がやってきた!
寺本康之講師が登場! 最近は行政書士の勉強をサボって、 なぜか英語のYouTubeを聞い
-
-
楽天モバイル速度の評判や口コミを知りたい?【真実】1年8ヶ月の体験談
楽天モバイルの通信速度は? 携帯大手キャリアのソフトバンクが契約2年縛りを廃止 これから
-
-
年金2000万不足!【真実】話題の金融庁の報告書はなぜ提出されたか?
2019年金問題@2000万円不足? 麻生大臣が「受け取らない」だとか騒ぎになって 連日報道