三井住友プラチナカードのインビの審査基準や戦略とは?

 

圧倒的にカッコイイデザインのプラチナカード!

コンシェルジュの評判も高く

国産伝統の重みある

プラチナカード

 

三井住友プラチナカードを手に入れるべく

審査基準などいろいろ調べてまとめてみました。

 

現在ではインビテーションなくても申込できるようですが

せっかくなら初年度会費の割引を狙いインビテーションをもらいたいところです。

 

インビテーションをもらうには?

三井住友プラチナカードのインビテーションをもらった人たちの体験談から

 

<インビテーション>

●方法

DM、メール、Vpass(ブイパス)ログイン画面

●時期

ゴールドカード会費の支払時期前後という証言が多い。

ただし、必ずしもそれだけではない。タイミングはいろいろ。

 

<審査基準>

●年齢

過去20代後半ごく少数ながらいるようだが

30代もいるが、医者・公認会計士等の士業や高収入業種、自営業。

40代、50代が多い(普通のサラリーマンはこの世代が高収入ゾーン)

※結局、以下の「年収」とリンクする

 

●年収

700~800万が目安

基本的に最低利用限度額枠が300万円なので

400万、500万円は現実的ではない。

600万円もキビシイけれども、利用実績やその他ポイントで可能性あるかも。

格安ゴールドカードは別として

ステータスゴールドードの目安は500万前後なので上記目安はある程度妥当する。

 

●クレヒス(取引頻度、決済履歴、決済総額)

100万~200万/年で1年~2年

 

よく比較されるJCBザクラスの比較でも妥当なライン

※三井住友銀行に億単位で預金あり

三井住友銀行で住宅ローンを組んだ

など特殊なケースは目安関係なくOKの場合あり

 

※※半年程度でも、一気に決済額が上がれば通過している例もあるが

安定的な優良顧客を相手にしたい、という老舗の日本伝統会社なら

実績を重視する~金額と頻度・期間のバランス

ex)大きな買い物を年に数回で100万よりは

そこそこの取引をずっとつづけて総額100万円

ただ、コツコツ取引しても、年額数万などは論外

 

※※※「クレジットカードは大きな買い物に使うべきで

コンビニや自動販売機で使うのは恥ずかしい」

などという考えは古い考えで妥当しない。

三井住友銀行がオススメしているID(アイディ)という電子決済歴

IDをたくさん利用している人が高評価をもらっている模様

IMG_0862(1)

 

インビもらうために(まとめ)

●年収上げる(700万前後)

●クレヒス積む(100万円/年)

 

できること

やるべきことはこの2つ

 

●年収上げる

→これは頑張って働くなどする

 

戦略という意味では

●クレヒスを積む

それが重要

 

クレヒス戦略

 

●クレジットカードの枚数を減らし、枠を広げる

年収数千万円の経営者や士業は

JCBザクラス、ダイナースなどと同時申込でダブル・トリプル合格をGet!できるかもしれません。

しかし、普通のサラリーマンは難しいでしょう。

それなら、三井住友カードを愛用するしかありません。

三井住友カード以外のカードは、極力、不便がない範囲で解約しましょう。

 

 

●電気ガス水道などの光熱費、インターネット・電話、携帯電話代金など

いわゆる固定費の引き落としを三井住友カードで!

 

「顧問料」のような位置づけで

とにかく三井住友カードさんがメインカードです!とアピールする。

安定継続的な固定費を払ってくれるお客さんは優良顧客とみてくれるはずです。

 

●ID(アイディ)を活用して、細かい支払いも三井住友カードで

チリも積もれば山となる

 

とにかく、一つ一つの金額がすくなくとも、継続的な客であることをアピール!

そもそも、キャンペーンをしているくらいですから

三井住友カードさんとしても、ID(アイディ)を使用することは歓迎でしょう。

 

●三井住友銀行と取引をする

定期の積立なり、普通預金に入れるなり

できる範囲で三井住友銀行さんの優良顧客となりましょう

 

いざ準備ができたら?

突撃するのもありですが

あくまでもインビテーションを狙うなら

 

●ショッピング枠を300万円に増枠申請して

自分にたいする与信枠の感触を得る。

もっと使いたいという希望の現れでもある。

※ここで300万円(プラチナカードの最低額)を通過できないと難しいでしょう。

プラチナカード審査通過者は300万円か500万円というのが多いようです。

 

●プラチナの資料請求などをする

クレヒス積みつつ、プラチナに興味あることを露骨にアピール!

 

戦略まとめ

・三井住友ゴールドカードを愛用

・枠の増額申請で感触探りつつ、プラチナ希望を暗に示す

・資料請求などでプラチナ希望を露骨にアピール

てきとう




関連記事

shyopping

楽天プレミアムの落とし穴!じつはメリット少ない?

楽天プレミアムカード 楽天ブラックカード これらのカードを手にすると 本来、有料サ

記事を読む

2019楽天ブラックカードを手に入れる!?利用可能枠300万に成功!

2019楽天ブラックカード取得への道 前回、楽天プレミアムカードの利用可能枠がUPしてから半年が経

記事を読む

大学生&新社会人【必見!】三井住友VISAデビュープラスとは!?

4月はスタートの季節 大学生は入学式 新社会人は入社式  

記事を読む

スマフォで通信講座

マクドナルドで使えるクレジットカードで一番お得なカードは?【2019穴場】

マクドナルド 誰もが知っている世界的なハンバーガーショップ 日本にもいっぱいあり

記事を読む

カード利用枠を一時的に引き上げてみた結果・・・三井住友VISAカードの場合

家電製品の寿命は10年といいますが、そのときは突然にやってきます。 我が家の冷蔵庫の具

記事を読む

三井住友カードの限度額引き上げに成功!

三井住友ゴールドカードに切り替えた際 限度額は、堂々の50万円!という恥ずかしい結果でした。

記事を読む

飛行機もメトロも「ソラチカカード」1枚!

東京メトロで通勤している人は多いと思います。 私もそんな人ですけど、いままで駅の改札にあるパン

記事を読む

離婚したら楽天カードやオリコカードを持つべき理由とは?楽天ゴールドカードの違いは?

昔々は、クレジットカードというのはお金持ちセレブだけが持っているものでした。 バブル時代は、ち

記事を読む

三井住友プラチナカードとJCBザクラスの評判からメリットを徹底分析!前半

三井住友プラチナカードのインビテーションをもらえるよう頑張っているのですが・・・ 正直

記事を読む

楽天プレミアムカードの3年無料は会員をバカにしたひんしゅくキャンペーン?

いや~、楽天カード またやってくれましたね。   楽天プレミアム年会費の無料

記事を読む

てきとう




てきとう




black-card
楽天 ブラックカードの魅力とは?究極のクレジットカードを徹底解説!

楽天 ブラックカードは、信じられないほどの特典と魅力を備えた究極のクレ

shampoo
メンズシャンプーのおすすめ!40代向けドラックストアブランド最新ランキング

40代の男性にとって、髪の健康は重要です。しかし、どのシャンプーを選べ

no image
山崎元さんが亡くなって想うこと

山崎元さんが亡くなった。 投資系の本など書かれている方なのは知っ

生涯年収の記事があてにならない件について

増税、増税とニュースになる。 若い人は、どんな会社に就職したらよ

投資を真剣に学び始めるの巻

3連休 ツイッターで投資家(億り人)の投稿内容を見て その

→もっと見る

  • 育児と英語学習や漫画アニメ映画を楽しむ40代

    そろそろ投資を真剣に学びます。

PAGE TOP ↑