ブログ記事量産、毎日更新は無意味!?稼げる人と稼げない人の違いとは?

公開日: : その他 ,

こどものように夢中でブログを毎日更新

ブログで毎日記事更新すれば儲かる!

ブログで100記事書けば儲かる!

 

この言葉を聞いても

Aさんは稼げるようになり

Bさんはいつまでも稼げない・・・

 

理由はなぜでしょう?

 

ブログ記事、毎日更新しますか?

Bさんは、とにかく書きますが

試行錯誤、PDCAサイクルを回すことなく

ただ、書きつづけるだけ。

 

 

Aさんは、学習するのです。

1記事、1記事がチャレンジ

トライ&エラーを繰り返します。

 

量より質

 

ここですよね。

 

 

Bさんは

芸能人のブログみたいに

とにかく

純粋にただ日記を書く

そういう場合は、書きたいことを書くだけです。

 

たーくさん、文字を打っていれば

たまたま、お宝キーワードに当たることもあります。

 

でも、それは偶然ですし

Googleのサーチコンソールなどをチェックしなければ

そのお宝キーワードに気づくこそすらないのです。

 

 

一方、稼げるようになったAさんはどうでしょうか?

はじめはBさんと同じように

日記のようなブログを書くだけでしょう。

 

でも、インターネットや書籍で勉強しながら

自分のやっていることを見つめて

いろいろなツールで分析します。

 

ツールといっても高額なものではなく

無料で使える

Googleアナリティクス

Googleサーチコンソール

Googleアドワーズ

最近だと、UberSuggest

こういったものを使いながら分析するだけで

ぐっと稼げる可能性が上がります。

てきとう




関連記事

2018年の仮想通貨(暗号通貨)戦略とは?

電車のつり革広告でGMOコインというのを見かけるようになりました。 副業系の雑誌などで

記事を読む

遺言書でできること&できないこと

終活ブームの今日この頃 遺言書に書いたものの、そもそも遺言書でできることではなかった・

記事を読む

説明

年金専門家?の高橋洋一さんの主張を簡単にいうと・・・

高橋洋一って誰? 高橋洋一さんって知っていますか? 東大出身で、数学に詳しいため、保険数理と

記事を読む

行政書士に独学はキケン!?その理由とは?

行政書士に興味がある人で これから、行政書士試験に独学でチャレンジする人 &nb

記事を読む

ヒアリング不動産投資by才津康隆

不動産投資本データ タイトル ヒアリング不動産投資 初版 2017年5月 著者 才津康

記事を読む

ブログタイトルは●●文字以内と言われるけれども、それって意味ないよね?だって・・・

アフィリエイトSEOなどで よく言われるのが「ブログのタイトルの長さ」 これを●

記事を読む

「『有名大家』の裏話」by小島拓

不動産投資本 不動産投資をはじめる前に本を読もう! 100冊以上読む必要があるのか?

記事を読む

ラグジュアリーカード<チタン>【体験談】<ブラック>のコストパフォーマンスを語ってみた

とにかくブラックカード!でドヤッ顔 とか リムジンで送迎でVIP気分! そ

記事を読む

パソコンでお勉強するおじいちゃん

検認の弁護士費用はいくら?

検認のために、弁護士費用を払って損する人・得する人がいます! その差は何か? 検

記事を読む

1800%女優&モデルの水原希子のパナソニックドライヤー【実験】

1800%モデル水原希子(きこ)とは?   最近、通勤していると 駅のポ

記事を読む

てきとう




てきとう




no image
iDeCoスイッチング(みずほDC定期預金(1年)→SSゴールド為替Hあり楽天DC)

iDeCo放置していて、スイッチングするにあたり、改めて見てみた。

no image
iDeCoよりNISA優先

iDeCoは将来の受け取りまで資金がロックされるし、数十年先の税制度が

no image
インフレ時代の正しい投資戦術

どのような種類の投資であっても、 結局は、「将来を予測」してベッ

no image
S&P、オルカンさようなら。不動産の次は高配当株にチャレンジ

5年くらい前だったか、金はちょこちょこ純金積み立てやETFで買ってる。

no image
ジャーナリングの代わりにブログを書く

日記というか、日々の感情や人生戦略を記したチラシ裏的な記事 これ

→もっと見る

  • 育児と英語学習や漫画アニメ映画を楽しむ40代

    そろそろ投資を真剣に学びます。

PAGE TOP ↑