ブログ記事量産、毎日更新は無意味!?稼げる人と稼げない人の違いとは?

公開日: : その他 ,

こどものように夢中でブログを毎日更新

ブログで毎日記事更新すれば儲かる!

ブログで100記事書けば儲かる!

 

この言葉を聞いても

Aさんは稼げるようになり

Bさんはいつまでも稼げない・・・

 

理由はなぜでしょう?

 

ブログ記事、毎日更新しますか?

Bさんは、とにかく書きますが

試行錯誤、PDCAサイクルを回すことなく

ただ、書きつづけるだけ。

 

 

Aさんは、学習するのです。

1記事、1記事がチャレンジ

トライ&エラーを繰り返します。

 

量より質

 

ここですよね。

 

 

Bさんは

芸能人のブログみたいに

とにかく

純粋にただ日記を書く

そういう場合は、書きたいことを書くだけです。

 

たーくさん、文字を打っていれば

たまたま、お宝キーワードに当たることもあります。

 

でも、それは偶然ですし

Googleのサーチコンソールなどをチェックしなければ

そのお宝キーワードに気づくこそすらないのです。

 

 

一方、稼げるようになったAさんはどうでしょうか?

はじめはBさんと同じように

日記のようなブログを書くだけでしょう。

 

でも、インターネットや書籍で勉強しながら

自分のやっていることを見つめて

いろいろなツールで分析します。

 

ツールといっても高額なものではなく

無料で使える

Googleアナリティクス

Googleサーチコンソール

Googleアドワーズ

最近だと、UberSuggest

こういったものを使いながら分析するだけで

ぐっと稼げる可能性が上がります。

てきとう




関連記事

モバイル通信費を見直す男

wifiやタブレットが新型コロナウィルスで求められる時代

新型コロナウィルス流行で 企業にはリモートワークが求められ 学校でも動画授業配信など開始

記事を読む

2018年の仮想通貨(暗号通貨)戦略とは?

電車のつり革広告でGMOコインというのを見かけるようになりました。 副業系の雑誌などで

記事を読む

不動産バブル崩壊?2017年夏からの不動産投資!

人口が減少するのに、増え続ける住宅。 乱立する都心の高層マンション。 それでも、

記事を読む

台風でスーパーの商品が売り切れ

SNSとHIKAKIN(ヒカキン)と台風

昨日、台風情報を見るために 久しぶりにTVを見ていたら ついつい、バラエティー?

記事を読む

行政書士に独学はキケン!?その理由とは?

行政書士に興味がある人で これから、行政書士試験に独学でチャレンジする人 &nb

記事を読む

daybreak

アフターコロナの世界とは?【真実】革命の夜明け

コロナショック アフターコロナの世界 などなど 「コロナ」という文字が入っ

記事を読む

パソコンでお勉強するおじいちゃん

自筆証書遺言の財産目録は手書きでなくてOK?【盲点】

相続法が改正されて遺言書の有効要件が変わりました。 公正役場で作成する公正証書遺言と違

記事を読む

低金利の今、住宅ローンの借換しない人は大損!?

先日、怪しい電話がかかってきました。   冒頭の声のトーンで、友人・知

記事を読む

「『有名大家』の裏話」by小島拓

不動産投資本 不動産投資をはじめる前に本を読もう! 100冊以上読む必要があるのか?

記事を読む

人生100年時代、安心って誰が言った?

2019年の年金騒動で思うんです。   100年時代 安心 とかい

記事を読む

てきとう




てきとう




no image
iDeCoスイッチング(みずほDC定期預金(1年)→SSゴールド為替Hあり楽天DC)

iDeCo放置していて、スイッチングするにあたり、改めて見てみた。

no image
iDeCoよりNISA優先

iDeCoは将来の受け取りまで資金がロックされるし、数十年先の税制度が

no image
インフレ時代の正しい投資戦術

どのような種類の投資であっても、 結局は、「将来を予測」してベッ

no image
S&P、オルカンさようなら。不動産の次は高配当株にチャレンジ

5年くらい前だったか、金はちょこちょこ純金積み立てやETFで買ってる。

no image
ジャーナリングの代わりにブログを書く

日記というか、日々の感情や人生戦略を記したチラシ裏的な記事 これ

→もっと見る

  • 育児と英語学習や漫画アニメ映画を楽しむ40代

    そろそろ投資を真剣に学びます。

PAGE TOP ↑