三井住友カードの限度額引き上げに成功!
三井住友ゴールドカードに切り替えた際
限度額は、堂々の50万円!という恥ずかしい結果でした。
家電を購入するということで一時的に限度額を引き上げてもらうのはアッサリとOK!
では、一時的ではない限度額の引き上げはどうだろう?
そもそも、ゴールドカードの審査に通過して、2,3ヶ月経過した程度では・・・与信の条件はほぼ変わらないはず。
それなのに限度額を引き上げることができるのか?
チャレンジしてみました!
Vpassから限度額を50万円から100万円へ変更申請したところ・・・
たしか、連休もはさんだせいか、1,2週間かかりましたが・・・
無事100万円に限度額引き上げとなりました。
ずいぶん前にクラシックカードは持っていたものの、ほとんど使っていない状態でしたが、ここ数ヶ月は、鬼のようにクレジットカードを使い、
10数万円
20~30万
20~30万
という
あからさまなほどに、三井住友ゴールドカードLOVE!という
ご利用は計画的に状態。
やはり、よいカモよいお客さんだと判断されたようですね。
てきとう
関連記事
-
-
楽天プレミアムカードと楽天ゴールドカードって何が違うの?
インターネットで買い物をする時代 amazonや楽天で買い物をする人たちは、クレジットカード決
-
-
楽天ブラックカード3度目の突撃で成功なるか?
楽天ブラックカードとは? 楽天ブラックカード クレジットカード好きなマニアは知っているカ
-
-
オリコカードに申し込んだら・・・保険の勧誘が・・・。
楽天カードのライバル 高還元率のクレジットカードであるオリコカードと保険について書きま
-
-
メトロポイントの貯め方は?ソラチカカードを知ったので・・・
パスモしか使えないとき 東京メトロの地下鉄などに乗ったとき 「メトロポイント」が
-
-
JCBプラチナカード誕生!三井住友プラチナカードのライバルは?
JCBプラチナカード誕生! 三井住友プラチナカードのライバル それは・・・ &nb
-
-
パスモ(pasmo)にオートチャージできるクレジットカードの隠れたメリットとデメリットとは?
都心では、いまや自動改札があたりまえ。 パスモ(pasmo)やスイカ(suica)を知
-
-
プライオリティパスの同伴者として赤ちゃんはOK?子連れ旅行のクレジットカード戦略とは
クレジットカードの特典としてよく「プライオリティパス」というものが紹介されています。
-
-
クレジットカードと賃貸VS持ち家派の関係とは?
三井住友カードであろうとなかろうと、クレジットカードの審査の際には「持ち家」か否かという項目
-
-
クレジットカードの利用限度額を下げるメリット・デメリット【体験談】
クレジットカードの利用限度額を下げることを検討する場合 限度額を下げるメリット・デメリ
-
-
ラグジュアリーカードが・・・なんと半額キャンペーン!?
改悪の口コミ多数? やはり・・ TOHOシネマズの映画優待という特典 これを改悪したの