1000時間以上の時間が英語上達に必要って本当?

TOEIC結果分析

TOEICの結果がペーパーでも届きました。

 

2019年4月14日実施の第239回TOEIC

リスニングセクション 平均327.4(私315)

リーディングセクション平均269.5(私250)

トータル       平均596.9点(私565)

 

受験者総数 71,227名の平均を見ても

リスニングよりリーディングの方が難しいのですね。

といっても、おそらく英検1級のような難しさではなくて

時間に対して分量が多いのため

時間との戦い

という意味で難しいのでしょう。

 

リーディング対策

私が30問近く、時間切れで解けなかったのも無理はありません。

とはいえ、これは酷すぎるので

英文を読む機会を増やして、リーディング力をUPさせる必要がありますね。

 

これは、大学受験などで多くの人が使用している

速読英単語シリーズ

英文読解と単語の習得(復習)をすることができて良いのでは?

と思っています。

 

というわけで、気楽に、気長に

速読英単語シリーズを読んだり

英語で読む日本史

英語で話す日本の文化

など英文を大量に読みつつ教養を磨く

という大人な戦略で行きたいと思います。

 

そして、気が向いたら、英文法だとかネイティブ著者のネイティブ感覚系の本

こういうのを楽しく読んでいきます。

 

やはり、楽しくないと続かないですからね。

リスニング対策

リスニング力を上げるにはどうすればいいのか?

書籍やYoutube、ネットなどで調べてみました。

 

どうやら・・・NOBU式トレーニングでも言っていましたが

NOBU式トレーニングとは?「英語をひとつひとつわかりやすく」の先生が最高!

まずは、インプットが重要!

インプット>>>>>>>>>>>>アウトプット

のイメージのようですね。

 

英語が「話せる」ようになるためにも、まずは大量のインプット

 

そして、どうやら1000時間くらいは聞く必要があるというのが多数説のようです。

 

1000時間ってどれくらい?か、計算してみましょう。

1日1時間で3年

1日2時間で1.5年

1日3時間で1年

思ったより、道のりは長いですね。

※英語を字幕なしで見られるためには1万時間以上が必要という意見もあります。

 

では

スピードラーニングなど有名な「聞き流し系の英語CD教材」などで

ひたすら聞き流せがOKなのか?

というと・・・

それはダメ(非効率)みたいですね。

 

英語が出来るようになった人たちの意見で

このような

・ディクテーション

・繰り返し聴く

をすすめている人は多いです。

 

 

この本↑は「英絶」と呼ばれていて

ずいぶん昔に流行った?ようです。

その方法論については賛否両論ありますが

  • 英語をたくさん聴く必要がある
  • ディクテーションは有用

という部分は、多くの英語上達者も同意見のようです。

 

実際、私も、大学の英語の授業で

ディクテーションのクラスを受講した後は

かなり英検準1級のリスニング部門が聴き取れるようになった記憶があります。

20年くらい前の話ですけど

 

それでは、どうすればいいか?

めんどくさいのは嫌なので

良い方法を考えてみました。

 

まずリスニング対策のうち

 

繰り返し同じものを聴く

これは「英絶」シリーズの

リスニング対策本(CD付き)を利用してみます。

 

私にとって、難しすぎず、簡単すぎない会話文形式のCDみたいです。

 

ディクテーション

そして「英絶」著者は、ディクテーションの方法として

ノートに書き取る

みたいな大変な作業を薦めています。

 

でも、それはめんどくさいので私は嫌です。

 

そもそも、今はPCでレポートを書いたりする時代です。

ライティングのスキルも「PCでブラインドタッチ」で英語を入力する力のことでしょう。

 

そこで・・・・

 

考えてみたら

ずっと放置して、解約しようか迷っていた

【スタディサプリ ENGLISH】

が良い!ことに気づきました。

 

月額ではなく年額だと割り引かれるのでまとめて支払っていたし

スタディサプリもTOEIC編ではなく、日常会話編だったので

値段はそれほどではない。

そこで、改めて【スタディサプリ ENGLISH】を見てみると

まず様々なレベルの会話について

内容把握というリスニングできているか?のチェック質問があります。

 

そのほかにも、「ディクテーション」ということで

話していた内容の穴埋めをする形式のものがあるのですが・・・

 

これが、良いのです!

 

ゲーム感覚で、PCに入力していくだけで楽です。

 

英単語のスペルの確認にもなるし

a とかthe など、やはり、PCに入力することで

細部まで意識がいきますから

しっかりとディクテーションに集中できるのです。

 

しかも、解説もポップアップで出てきたり、楽です。

 

ただ、問題は・・・

このディクテーションを丁寧にやっていると

英語を聴く時間が短くなってしまい

とても1000時間以上も確保できません。

 

大量に英語シャワーを浴びる

そこで、通勤時間、電車内や駅までの歩きながら

スマフォでYouTubeをひたすら聴いています。

 

「The English Coach」の女性は

めちゃくちゃ早口で大量の英語をしゃべってくれますし

英語学習者へ向けたためになる内容で

なぜか、早口でも聴き取りやすいクリーン?アメリカ英語の発音です。

 

アメリカ英語だけでなく

イギリス英語などいろいろなナマリがTOEICに出てきます。

そこでオススメなのが

Youtubeの「Oxford Online English」

これも英語学習者にとってためになる内容でオススメです。

てきとう




関連記事

TOEIC初受験で565点・・英検【換算表】をブログを負けずに書く!

TOEICの結果発表はいつ? トーイックとかトイックと呼ばれる「TOEIC」試験。 2019

記事を読む

スタディサプリENGLISH【評判】で通勤時間を有効活用!

スタディサプリ ENGLISHっていうのが話題になっているのは知っていました。 スタデ

記事を読む

スタディサプリenglish【日常英会話コース】で「オートリスニング」に気付いた

【スタディサプリ ENGLISH】日常会話コースを 年間一括払いで月額980円支払って・・・

記事を読む

fight

40代50代と英検&TOEIC

20代は就職のためにTOEIC受験は必須 30代は昇進や転職のためにTOEIC受験は有益

記事を読む

青木ゆか先生の「ずるいえいご」で知った英会話の極意とは?

英語を学習する気が起きなくて 英語ではなくて英語学習法を勉強している私です。  

記事を読む

study-english

スタディサプリenglish【日常英会話コース】は意外とストーリーが面白い!だけど・・・

スタディサプリenglish【日常英会話コース】   「再生リピート」機能があ

記事を読む

price-up

TOEIC料金の値上げ!でCASEC人気が上昇?

TOEIC・・・ ついに値上げ。。 受験料の改定が発表されましたね。 6490円(

記事を読む

CASEC(キャセック)を初受験!問題を解いてTOEICとの違いを本音で分析!?

  まずは、言い訳から 自宅のパソコンで受験する3時間前 晩ご飯

記事を読む

スタディサプリ英語アプリ「ビジネス英語コース」VS「日常英会話コース」

スタディサプリの英語版「スタディサプリenglish」を 通勤中、家事時間中にスマフォ

記事を読む

invest-money

30代40代の転職者必見!簿記3級&英検準1級の検索データから分かること

転職を考えている30代、40代の人は 転職サイトを覗いたり、いろいろ調べていると思いま

記事を読む

てきとう




てきとう




no image
山崎元さんが亡くなって想うこと

山崎元さんが亡くなった。 投資系の本など書かれている方なのは知っ

生涯年収の記事があてにならない件について

増税、増税とニュースになる。 若い人は、どんな会社に就職したらよ

投資を真剣に学び始めるの巻

3連休 ツイッターで投資家(億り人)の投稿内容を見て その

soccer
ブルーロック(サッカー漫画)とカイジなど福本伸行作品の関係

わが子たちはサッカーに興味もない。ルールも知らない。 でも、学校

money-poor
【知らなきゃ損!】三菱UFJ銀行に口座持っている人の多くが知らない情報

ツレも私も三菱UFJ銀行に口座を持っています。 そういう夫婦は多

→もっと見る

  • 育児と英語学習や漫画アニメ映画を楽しむ40代

    そろそろ投資を真剣に学びます。

PAGE TOP ↑