「じゃあ」「それじゃ」は英語で何と言うべき?意外と知らない【つなぎ言葉】

公開日: : 英会話 , ,

「じゃあ」を英語で言うと?

 

じゃあ 

それじゃ~

それなら~

 

っていう、はなし言葉(口語)でよく使われるフレーズ

 

英語でいうと

Then

というのは有名な話ですよね?

 

では、「Well」と「Then」はどう違うのでしょうか?

 

ThenとWellの違い

 

簡単にいうと

 

Then=じゃあ

Well=え~っと

 

という違いですね。

 

Then

というのは、「その時」という時間イメージを表すこともありますし

「それでは~」という前後の論理関係を表すことも多いです。

 

じゃあ

の他に表現すると

  • それじゃ~
  • それでは~
  • それなら~

という訳があることからもイメージがつくのではないでしょうか?

 

具体例を見てみると明らかですね。

花子 I love this movie.

(この映画大好き)

太郎 Then,have you ever watched the movie?

じゃあ、その映画見たことあるってこと?)

 

それに対して

Well

というのは、時間とか論理の先後を意味するわけではなく

空白を埋めるイメージで「じゃあ」という感じですね。

 

要するに、Wellというのは、考える間をつなぐイメージ。

 

英語で話すときはもちろん

日本語で話すときも

話している途中で、「え~っと」と言葉につまるとき

あのときに使う「え~っと」が英語でいうとWellです。

 

受験勉強では「Let me  see」て習いませんでしたか?

※Let me see は、「どれどれ」というニュアンスもあります。

 

いずれにせよ、言葉と言葉の間をつなぐ

つなぎ言葉(filler)っていうことですね。

 

カッコイイつなぎ言葉とは?

 

日本人が英語を話すとき

母国語ではないので、当然、「え~っと」と考えることが多くなります。

 

なぜ、そうやって、「え~っと」という言葉に詰まることが多くなるのか?

 

それは・・・

 

えっと・・・「それって、英語で何て言うんだっけ?」(心の声

 

というパターンが多いのではないのでしょうか?

 

この心の声を、声に出して言ってしまう。

 

それが、ある意味で、最高のつなぎ言葉であり

綺麗な発音で吐き出せば、英語が出来るっぽいイメージを与えられます。

 

What is it called in English?

英語で何と言うんだっけ?

 

とか

 

What do you call it?

(何て言うんだっけ?)

 

あとは

What is it called?

などを独り言的につぶやく

 

そうやって間をつなぐのが

中級者っぽさをアピールできますよね。

 

この↓動画で

What is the call・・・

is not people but places  like・・・

(何て言うんだろう・・・

人じゃなくて場所・・・)

 

と話しているところの

What is the call・・・」

も、こういったツナギ言葉ですね。

 

いずれにせよ

英語覚えたての初級者が

「You know 」を連発するよりは

カッコイイイ感じですよね?

 

こういう英語フレーズをモノにすると

英語できる感がUPします。

てきとう




関連記事

oxford-reading-tree

「おうち英語」に限界を感じたらオックスフォード・リーディング・ツリーの音声ペン&音声シールが最強!?

おうち英語とは? 「おうち英語」っていう言葉を知っていますか? 英語教育に意識高いパパマ

記事を読む

英検、TOEFL、SATの必要な単語(語彙)数は?

ネイティブのように英語がペラペラになりたい! そういう日本人は多いと思います。 私もそう

記事を読む

英語で間違い電話が職場にかかってきた!電話対応の極意とは?

間違い電話というのは突然やってくるもの。。   周りの同僚 恋心を抱いて

記事を読む

英会話に英文法は【不要!?】カリスマYoutuberとDWEから判明した真実!!

最近、通勤時間や家事時間に 英語のYoutubeを聴いて、聴いて、聴きまくっていたら

記事を読む

english

英語・中国語学習のメリットとは?【無限の可能性】

今日、Yahooニュースで以下の記事がUPされました。 東京の不動産投資額が世界首位 コロナで海外

記事を読む

english-study

あまり知らない?英語学習の目的&本当のメリットとは?

書店に行くと,英語・英会話の本がずらりと並んでいます。 今も昔も,その光景は変わりません。

記事を読む

movie

ディズニープラスはお得?映画・ドラマ&ディズニー好きな我が家が検証!

コロナの影響でステイホーム 映画鑑賞が増えたご家庭も多いのではないでしょうか? &nbs

記事を読む

英語を学ぶのは40歳からがいい?

菊間ひろみさんの著書 「英語を学ぶのは40歳からがいい」 3つの習慣で力がつく驚異の勉強

記事を読む

english-suits

英検やTOEIC(トーイック)で高得点でも英会話はできない?

就職や転職のためには TOEIC(トーイック)で高得点とる必要があるんだろうし 英検準1

記事を読む

英語で道案内できる?本で【例文】以上にタメになった大事なこと!

2020年東京オリンピック! 日本人なら、いや、世界中、だれでも知っている この

記事を読む

てきとう




てきとう




black-card
楽天 ブラックカードの魅力とは?究極のクレジットカードを徹底解説!

楽天 ブラックカードは、信じられないほどの特典と魅力を備えた究極のクレ

shampoo
メンズシャンプーのおすすめ!40代向けドラックストアブランド最新ランキング

40代の男性にとって、髪の健康は重要です。しかし、どのシャンプーを選べ

no image
山崎元さんが亡くなって想うこと

山崎元さんが亡くなった。 投資系の本など書かれている方なのは知っ

生涯年収の記事があてにならない件について

増税、増税とニュースになる。 若い人は、どんな会社に就職したらよ

投資を真剣に学び始めるの巻

3連休 ツイッターで投資家(億り人)の投稿内容を見て その

→もっと見る

  • 育児と英語学習や漫画アニメ映画を楽しむ40代

    そろそろ投資を真剣に学びます。

PAGE TOP ↑