英語を学ぶのは40歳からがいい?
2021/04/05 | TOEIC(トーイック), 英会話
菊間ひろみさんの著書 「英語を学ぶのは40歳からがいい」 3つの習慣で力がつく驚異の勉強法 幻冬舎の新書でしたが あっという間に読めました。 &nbs
2021/04/05 | TOEIC(トーイック), 英会話
菊間ひろみさんの著書 「英語を学ぶのは40歳からがいい」 3つの習慣で力がつく驚異の勉強法 幻冬舎の新書でしたが あっという間に読めました。 &nbs
2021/01/12 | VOD(アニメ×映画×ドラマ×漫画), クレジットカード
謎多き楽天ブラックカード どんなに愛用して クレカヒストリーを積んでもインビは来ず 2020年に楽天プレミアムカードで●●●万円使ったのにインビこず もうね 突撃するしかない?と
結論から言うと 2020年も楽天ブラックカードのインビテーションは届きませんでした。 楽天プレミアムカード(限度額300万円)を以下のとおり愛用しました。 202
就職や転職のためには TOEIC(トーイック)で高得点とる必要があるんだろうし 英検準1級、1級取れば、すごそうだけど・・・ でも、英会話力って別物だよね。
今日、Yahooニュースで以下の記事がUPされました。 東京の不動産投資額が世界首位 コロナで海外資金流入 産経新聞12/5(土) 19:53配信 海外マネーが日本の
2020/08/29 | 読書など
不動産投資が人気になってから ずいぶん月日が経過ましたが・・・ 最近は、書店でも、あまり不動産投資の本を見なくなりましたね。 私、不動産投資を40代からスタートし
2020/07/05 | VOD(アニメ×映画×ドラマ×漫画), 英会話, 育児
DWE経験者など おうちで英語をやっている家庭は ディズニー映画・ドラマで英語学習をしている人も多いと思います。 ディズニーチャンネルいろいろな映画・ドラマ見てる
2020/07/05 | VOD(アニメ×映画×ドラマ×漫画), 英会話, 育児 ディズニープラス
コロナの影響でステイホーム 映画鑑賞が増えたご家庭も多いのではないでしょうか? 映画・ドラマ好きな人でディズニー映画好きな人は 「ディズニープラス」というものを知
2020/07/05 | 読書など
チラっと楽天証券を久しぶりに覗いたら イデコが回復していて 投資ネタのブログなどチェックしていたら アイフォ戦士の記事が目にとまった。 アイフォか~
2020/07/04 | VOD(アニメ×映画×ドラマ×漫画)
コロナの新規感染者数が増えて 第一波の余波?第二波の到来? いろいろと騒がれていますが 自分でコントロールできない部分については達観するしかありません。 感
iDeCo放置していて、スイッチングするにあたり、改めて見てみた。
iDeCoは将来の受け取りまで資金がロックされるし、数十年先の税制度が
どのような種類の投資であっても、 結局は、「将来を予測」してベッ
5年くらい前だったか、金はちょこちょこ純金積み立てやETFで買ってる。
日記というか、日々の感情や人生戦略を記したチラシ裏的な記事 これ