英語で間違い電話が職場にかかってきた!電話対応の極意とは?

間違い電話というのは突然やってくるもの。。   周りの同僚 恋心を抱いている後輩や先輩 上司や部下   そういう人から羨望のまなざしを浴びるチャ

続きを見る

英検、TOEFL、SATの必要な単語(語彙)数は?

ネイティブのように英語がペラペラになりたい! そういう日本人は多いと思います。 私もそうです。   だから、白川寧々さんの本を買って読んでみました。 &

続きを見る

青木ゆか先生の「ずるいえいご」で知った英会話の極意とは?

英語を学習する気が起きなくて 英語ではなくて英語学習法を勉強している私です。   英語を「学習する」というと・・・ TOEIC問題集を受験勉強のように机で解いたり

続きを見る

ディズニーランド近くのシェラトンホテル目的でSPGアメックスを考えてみた。

ラグジュアリーカードが改悪が続いたので解約したわけですけど・・・   楽天ブラックカードの突撃も成功せず・・・   旅行、ホテルや食事を目的としたクレカを探

続きを見る

「フォニックス」って有名だけど・・・役立つ人と役立たない人がいる理由とは?

フォニックスって? 恵方巻き、ハロフィンって昭和になかったですよね? 平成になって流行ったというシロモノです。   フォニックスも昭和には聞いたことなかったです。

続きを見る

純ジャパの秋山ようへいさんから学べること

「純ジャパ」という言葉 誰が最初に考えたのか?わかりませんけど、けっこう好きです。   帰国子女ではないのに、努力で英語力を獲得した感じがして 響きがカッコイイ言葉で

続きを見る

水道水とウォーターサーバーの違いを感じたので、改めてコスパを計算してみた。

先日、イベントブースで水道局の方が配っていたペットボトル 水道水でも高度に浄水していますよ! というアピールのために配っていたのだろうけれども・・・   ウォ

続きを見る

USJ(ユニバーサルジャパン)行くならアメックスキャンペーン!【お得】

楽天ブラックカード手に入らないし・・・   アメックスどうしようかな~。   と久しぶりにアメックスのHPを見てみたら・・・   &n

続きを見る

解約できない三井住友カード【ゴールド】のメリットを再考

人生で初めて作ったクレジットカード 三井住友カード・・・   楽天ブラックカードを狙っていて 楽天プレミアムカードを利用しているので 最近では、三井住友カードを

続きを見る

行政書士の福井織章(ふくいのりあき)【評判?】「サムライ資格という『毒薬』」を読んで

行政書士試験や司法書士試験など いわゆるサムライ業は食べていけるの?   行政書士試験などの資格試験の受験生は気になる話題だと思います。   楽天ブラ

続きを見る

てきとう




no image
iDeCoスイッチング(みずほDC定期預金(1年)→SSゴールド為替Hあり楽天DC)

iDeCo放置していて、スイッチングするにあたり、改めて見てみた。

no image
iDeCoよりNISA優先

iDeCoは将来の受け取りまで資金がロックされるし、数十年先の税制度が

no image
インフレ時代の正しい投資戦術

どのような種類の投資であっても、 結局は、「将来を予測」してベッ

no image
S&P、オルカンさようなら。不動産の次は高配当株にチャレンジ

5年くらい前だったか、金はちょこちょこ純金積み立てやETFで買ってる。

no image
ジャーナリングの代わりにブログを書く

日記というか、日々の感情や人生戦略を記したチラシ裏的な記事 これ

→もっと見る

  • 育児と英語学習や漫画アニメ映画を楽しむ40代

    そろそろ投資を真剣に学びます。

PAGE TOP ↑