「信濃湧水」がトーエルから遂に国内リリース!格安の天然水が登場で、ウォーターサーバー業界に激震!??
公開日:
:
行政書士試験 トーエル, 信濃湧水, 天然水, ナチュラル・スプリングウォーター
信濃湧水が日本でも飲めるように!
いままでは、シンガポール、香港、バンコクなどの国外に向けて販売されていた「信濃湧水」
遂に日本でも飲むことが可能に!
ハワイアンウォーター・アルピナウォーターで有名な株式会社トーエルが遂に「信濃湧水」を国内にも2017年7月にリリース!
天然水ウォーターサーバー【信濃湧水】
株式会社トーエルとは
ハワイウォーター(今はハワイアンウォーター)で有名なトーエルという会社は元々はガス会社からスタートしています。
創業は、なんと昭和38年5月という老舗会社なんです。
現在では東証一部へ上場もしている株式会社であるトーエルとはどういう会社なのでしょうか?
1963年に神奈川県を拠点にLPガス小売業を開始
その後、あちこちに営業所を開設し、その物流ノウハウ・人材を活かして、ウォーター産業も開始します。
これがハワイアンウォーターです。
ハワイのおいしいお水
いまほどウォーターサーバーが注目されていない時代、「生活用水」と「飲料水」が区別される時代がくる!と確信したトーエルは、ハワイウォーターをリリース。
「水なんて売れるの?」
そういう声をはねのけて、ハワイウォーターでますますトーエルは飛躍します。
その後、ハワイウォーターだけでなく、アルピナウォーターのために長野県大町市にピュアウォーターの国内製造のための会社を設立させます。
北アルプスのピュアウォーターをご家庭まで!!
【アルピナウォーター】
ハワイウォーターは、世界一安全なハワイを採水地としていますが、日本へ輸入する必要があります。
そのため、為替変動などのリスクで価格や供給が不安定になっては困るとの想いから、国内でもピュアウォーターの製造工場を作ります。
北アルプスの理想の水源地に、オールロボットで一貫生産のピュアウォーター工場を立ち上げます。
このオールロボットでというのが、トーエルの特徴の一つです。
人間ではなくロボットというところで、RO化に磨きをかけます。
天然によってろ過された水を、さらに徹底的にろ過してピュアウォーターに磨きあげます。
そのピュアっぷりは
参考→老化の原因?水道水とハワイウォーターの塩素を調べてみたら・・・
で目で確認済みです。
また、2008年からハワイウォーターを飲んでいるので、そのピュアっぷりは体でも実感しています。
我が子たちは、ハワイウォーターで育ったようなものです。
そんなピュアウォーター技術、物流ノウハウを持った株式会社トーエルですが・・・
ハワイアンウォーターやアルピナウォーターといったRO水だけでなく、実は天然水も販売していたのです。
それが「ナチュラル・スプリングウォーター」の称号を得ている「信濃湧水」だったのです。
ただし、「信濃湧水」は香港・シンガポール・バンコクなどの海外に向けてのものでした。
香港、シンガポール、バンコクなどで人気だったナチュラル・スプリングウォーターの「信濃湧水」が2017年夏、遂にトーエルから天然水が国内に向けてもリリースされたのです。
天然水なのに格安!
ウォーターサーバーで売られている水には2つあります。
天然水とRO水(逆浸透膜=RO膜というNAS技術のろ過システムでろ過された水)です。
RO水
RO水は、分子レベルまで磨き上げる高性能なろ過水なので、細菌や塩素だけでなく、放射線物質レベルまで除去されています。
軟水どころか超軟水のピュアウォーターです。
そのため、RO水のメリットとしては、ほぼ100%不純物を除いているので安全という点があります。
赤ちゃんにミルクをあげるような場合には、粉ミルクに配合されているミネラル以外のものが混じらないほうが望ましいので、RO水は最適になります。
一方、RO膜(逆浸透膜)によって徹底的にろ過されたRO水は、カルシウムやマグネシウムなどといったミネラルすらろ過しています。
そのため、RO水のデメリットとして、水そのものからミネラルを摂取できないという点があります。
赤ん坊や腎臓が未発達な幼児は、軟水が好ましいですが、ある程度の年齢になると、「せっかくお金を出して購入するのだから水からも栄養を取りたい」と考える人もいるでしょう。
- 便秘やダイエットにはマグネシウムの入った天然水
- アンチエイジングにはセレンの入った天然水
- アンチエイジング対策としてブームとなった水素の多い天然水
- 糖尿病対策として血糖を下げ、コレステロール抑制にはバナジウムの入った天然水
- 疲労回復、集中力アップには溶存酸素が多い天然水
- 科学的根拠はまだ不明なものの抗がん・抗酸化と噂のゲルマニウムの入った天然水
- 髪に悩むAGA対策としてケイ素(シリカ)の入った天然水
などなど
天然水に含まれる栄養素に期待する人もいることでしょう。
圧倒的な安さで人気のアルピナはトーエルの商品ですが、RO水にもかかわらず天然水を原水としています。
逆にいえば、せっかくのアルプスの天然水を使用しているのにROでろ過してしまっては、天然のミネラル成分がなくなってしまいもったいない。
アルピナはある意味ではとても贅沢なピュアウォーターなのです。
北アルプスのピュアウォーターをご家庭まで!!
【アルピナウォーター】
天然水
近年、ウォーターサーバーを利用する家庭も増えましたが、ウォーターサーバーが増えるにつれて、天然水に対する需要も増えました。
天然水の人気に応える形で、いままでは国内向けについてはRO水だけを扱っていたトーエルも、ついに香港、シンガポール、タイ、ベトナムなど海外で人気のあった「信濃湧水」を国内向けにリリースしたのです。
天然水は、ペットボトルでも売られています。
しかし、日本産のペットボトルのミネラルウォーターは、ウォーターサーバーのと違います。
それは、加熱されている場合が多いからです。
自動販売機で売られているミネラルウォーターのペットボトルは、名称はほとんど全部「ナチュラルミネラルウォーター」と記載されいますが、実は重要な違いがあります。
エビアン、ボルビックなどのフランスを採水地としたものは、ヨーロッパのEU基準に従い厳しい基準をクリアしており、加熱殺菌などが禁止しています。
つまり、まさに天然のままで、加熱処理されていないのです。
それに対して、いろはす、南アルプスの天然水など国内の有名なミネラルウォーターは、加熱殺菌されているとのことです。
加熱殺菌されると、お水の美味しさに影響する溶存酸素が減ってしまいます。
また、加熱処理をすると、天然水のミネラル成分が壊れてしまう危険性もあります。
衛生面を考慮して安全のために加熱によって殺菌されたものが多いペットボトルのミネラルウォーターと違いウォーターサーバの天然水は、非加熱を特徴としているものが多いです。
つまり、せっかくの天然水を、その良さを減らさないように提供するため、ウォーターサーバー会社は、非加熱処理によって水を提供しているのです。
トーエルの「信濃湧水」のほかにも、プレミアムウォーター
加熱殺菌をしないで天然水を扱う以上品質管理のためにコストがかかるのが通常です。
オゾン殺菌、紫外線殺菌、高性能フィルター殺菌などが非加熱処理として有名ですが、いずれにしても、高い技術とコストがかかります。
そのため
RO水よりも天然水の方が値段が高くなる
のが普通です。
それにもかかわらず、トーエルの「信濃湧水」は値段が天然水にもかかわらず
12リットルで1500円という安さ!
しかも、スタンドサーバーならサーバ料金も0円でこの値段なのです。
2017年夏、イベント会場などでよくみたプレミアムウォーター株式会社のプレミアムウォーターも同じく、天然水×非加熱を売りにしたウォーターサーバーです。
この会社は平成28年4月に設立されて、一気に有名になったウォーターサーバー会社ですが、その値段は12リットルで1960円(基本プラン)です。
一定の条件のもとで、1680円(プレミア3年パック)、1360円(プレミアベビークラブ)となりますが→詳しくは育児ママを応援するプレミアウォーター
天然水の成分にこだわって採水地を選びたい
子供が小さいのでプレミアベビークラブで申し込める
といった人たちはプレミアムウォーターもお得です。
しかし、一般的には、天然水は価格が高いのにもかかわらず
どうして、「信濃湧水」は12リットル1500円と安いのでしょうか?
信濃湧水の安さの理由
まず、上で書いたように株式会社トーエルは創業昭和38年の東証一部上場会社です。
LPガス事業で築き上げた物流のノウハウ・設備が圧倒的に強いです。
自社流通でまかなうことで、コストを徹底的に抑えることが可能となり、無駄なお金が価格に反映されません。
またオートロボット化による高性能工場により、衛生面を徹底化しつつ、無駄な人件費がかかっていません。
ハワイアンウォーターなどウォーターサーバ業としてもトーエルは先駆け的な存在で、知名度も高く、店頭や街頭での販売促進キャンペーンを行わなくても、口コミなどで販売網が広がっています。
そのため、ハワイウォーターで有名なトーエルはキャンペーンなどの営業費を最低限に抑えることができるのです。
信濃湧水の採水地
信濃湧水は、日本屈指の水源地である「矢沢水源」から湧き出た天然湧水=ナチュラルスプリングウォーターです。
※天然湧水証明書の発行あり
「矢沢水源」というのは北アルプス標高1220mにあります。
通常、天然水というのは富士山、山梨県が多いですが、これは南アルプスです。
北アルプス=飛騨山脈(ひだ山脈)
新潟県、富山県、長野県、岐阜県
南アルプス=赤石山脈(あかいし山脈)
長野県、山梨県、静岡県
ウォーターサーバー他社でいうと
フレシャスウォーター、クリティア、プレミアウォーターなどは、採水地は「富士」で、南アルプスです。
ペットボトルでも、南アルプスの天然水、いろはす、天然水富士山など、南アルプスが多いですね。
この点、北アルプスの「矢沢水源」を採水地とする信濃湧水は珍しいことになります。
トーエルのRO水であるアルピナウォーターの原水が、矢沢水源なのです。
日本屈指の水源地である長野県大町市矢沢水源の良さを知り尽くしているトーエルだからこそ、北アルプスを採水地として選んだのでしょう。
トーエルの大町工場周辺には民家や工場といった汚染要素となるものが極端に少ないのです。
観光地として有名な富士山(南アルプス)と北アルプスはこの点で異なります。
トーエルの大町工場の下流にはわさび畑がありますが、わさびは最高級に綺麗な水でなければしっかりと育たないことが、北アルプス矢沢水源の水質の良さを物語っています。
北アルプスには、国の天然記念物であるニホンカモシカやライチョウも生息していることから、信濃湧水の水質の良さが分かると思います。
天然水ウォーターサーバー【信濃湧水】
信濃湧水の成分
カルシウムとマグネシウムの量=硬度が高い水を硬水、低い水を軟水といいます。
北アルプスの水は、日本の天然水の中でも、かなり軟水です。
RO水よりはバランスよくミネラルを含むものの、硬水やふつうの軟水に比べると、かなりカルシウムやマグネシウムの量が少なく、すっきり飲みやすいのが特徴です。
そのため、臓器や消化器官の未発達な赤ちゃんのための粉ミルクにも利用可能です。
洋食には硬水が、和食には軟水が合うといわれますが、軟水は日本人好みです。
フランスのエビアンは硬水ですが、カルシウムやマグネシウムがかなり多く、便秘やダイエットには効果があるかもしれませんが、普通の日本人が飲むとお腹の調子が悪くなる人も多いでしょう。
臓器が弱っている人なども硬水は危険です。
そもそも、ヨーロッパと日本の地形上、硬水と軟水になりやすいのです。
なだらかな地形のヨーロッパ大陸では、長い時間をかけて地層を通りますので、ミネラルが水に浸透しやすくなります。
一方、起伏が激しい日本は、川の流れも速く、地層内に水が滞留している時間が短いので、ミネラルが水に染み込みにくくなります。
そういう点で、北アルプスの上質な水を原水とする「信濃湧水」は、軟水のなかの軟水。
まさに日本人好みの天然水といえるでしょう。
残念ながら、我が家は、トーエルのハワイウォーターを愛用してきたので無料キャンペーン対象外ですが、ウォーターサーバを初めて試す人、他社のウォーターサーバーから乗り換える人はチャンス!ですね。
我が家はキャンペーンではなく、ふつうに購入しました。
ただし、トーエルさんは、ハワイアンウォーター、アルピナウォーター、信濃湧水の乗り換えについては柔軟に対応してくれます。
てきとう
関連記事
-
-
社会保険労務士と行政書士の通信講座を検証してみよう!
社会保険労務士 行政書士 このあたりが、社会人をやりながら勉強できる資格かな。
-
-
転職の面接に落ちまくる人は・・・【必見!】私の体験談より告白?
転職の面接に落ちると・・・目の前が暗くなる。。 たかが面接。
-
-
「余白が大切」という読書と人生観
本屋で読みたい本を探しているとき 中古屋で読みたい本を探しているとき
-
-
行政書士試験受験生は必見!?カバチタレの漫画&ドラマを調べたら・・・
法律系の資格を目指している人は どんな動機で勉強をスタートしましたか? &nbs
-
-
オリコがん保険3年目!【実体験】「差額ベット代」について語る!
前職が保険関係の仕事だったため 当然、高額療養費制度について知っていたけど オリ
-
-
「わたしの弁護士」保険誕生!【1日10円】通勤・通学のトラブルの味方
「わたしの弁護士」って何? あなたには、弁護士の友達はいますか? 困
-
-
●●PAYとかQRコード決済って必要?キャッシュレス電子マネーの無駄
格安SIMの楽天モバイルが大手キャリアに参戦することで ドコモ・ソフトバンク・auなどの携帯電
-
-
武蔵小杉のタワマン暴落の危機?売却急増の噂あり。。
台風19号で浸水被害に遭った武蔵小杉のタワーマンション・・・。 sumoを見ると、急激
-
-
楽天マガジンで好きな雑誌が読み放題!?楽天のスタートボーナスチャンス!
今も昔も コンビニの前を通ると・・・ 立ち読みをしている人はいますよね。
-
-
平均寿命と平均余命の違いを知らず年金制度は語れない。。
平均 この平均という言葉はとても奥が深いんです。 年金制度を語るとき 平均寿命が~