老化の原因?水道水とハワイウォーターの塩素を調べてみたら・・・
これを見て
あなたは水道水などを飲むことができますか?
ピンクが濃いほど残留塩素が多いということです。
塩素といえばプール
塩素というと、プールを思い出す人が多いのではないでしょうか?
プールに入った後は、髪はパサパサですよね。
それは、当然、塩素の影響です。
プールは、いろんな人が入るので、そのままの生水では菌が蔓延してしまいます。
そのため、衛生上、プールの水は塩素によって殺菌しているのです。
水道水よりも、もっと塩素をたくさん入れているので、ああいうカルキ臭がするし、髪もパサパサになります。
逆にいえば、プールほどではないにせよ、水道水には塩素が入っているのです。
水道水の塩素
水道水には塩素が入っています。
これもプールに入れるのと同じ理屈です。つまり、殺菌のためです。
しかし、プールほどたくさんの塩素が入っているわけではありません。
そのため、なかなか気付かない人もいますが、残留塩素を測るもので調べれば塩素の濃さがわかります。
この薬を使って、塩素の量を調べた結果が上記の写真です。
- 水道水
- 浄水器(やや交換時期過ぎ気味)
- ハワイウォーター(RO水)
明らかに1、2、3の順に塩素の量が減っていますね。
日本の水道水に入っている塩素の量はどれくらいなのでしょうか?
実は、日本は他国と比べて極端に高い塩素量が水道水に混入されています。
塩素大国といっていいほどに。。
日本は高度経済成長によって、急激に成長しました。
その代償として、水は汚れてしまったのです。
昔は、井戸水など美味しく飲んでいた日本の人たちはもういません。
ヨーロッパ、アメリカなどはWHOの基準に従っています。
つまり、「水道水に大腸菌がいるか検査して、100回中5回以内の混入なら合格」という程度の基準従っています。
それに対して日本は、「水道水に大腸菌が混入していてはダメ。100回中1回の混入も許さない」という極めて厳しい基準を設けています。
そのため、日本では、汚染が進んで雑菌の混入している水道水については、塩素による殺菌を徹底しているのです。
日本の水道水に塩素が多いのはそういう理由です。
ちょっとおしゃれなレストランに行って、出てきた水がカルキ味が混じっていると・・・
「あ、このレストランは水道水を客に出すんだな」ととても残念な気持ちになるのは私だけでしょうか。
常温と違って、冷水にすれば味は分かりにくくなるのに、アイスウォーターで出された水に水道水の味を感じたときほど悲しいことはありません。
二度とそのレストランには行きたくなくなります。
塩素の怖さ
菌を殺してくれるなら、塩素は安全でいいのではないの?と思うかもしれません。
しかし、塩素はとても怖いものなのです。
水道水などにはさまざまな汚染物質が混入しています。
塩素は菌を殺しますが、汚染物質と塩素が結合すると、いろいろな有害物質が発生します。
なかでも怖いのがトリハロメタンです。
そう、あの発がん性物質として有名なトリハロメタンです。
トリハロメタンは、ガンだけではなく
- アトピー性皮膚炎
- ぜんそく
の悪化をもたらします。
そのほかにも、トリハロメタンは、妊婦の流産リスクも高めてしまう怖いものです。
塩素は老化原因になる
塩素は、美容にもよくありません。
プールに一度入っただけで、髪はパサパサになり、肌がかゆくなります。
多くの人は、そのような経験から、塩素が美容によくないことは感じていると思います。
塩素は、飲み水からだけでなく、皮膚からも浸透してしまいます。
そのため、お風呂のシャワーヘッドなどは塩素除去のものに替えるとよいです。
塩素は、ビタミンCやたんぱく質を壊すため美容によくありません。
肌の免疫力が落ち、シミやしわも目立つようになります。
塩素は、水に入ると化学変化により酸素を放出しますが、酸化力(殺菌力)が塩素は強すぎるのです。
そのため、腸内フローラを形成する免疫力のために重要な大腸菌も減らしてしまいます。
免疫力が低下し、ビタミンを合成する力も衰え、美容に悪いだけでなく、風邪にもなりやすくなります。
美容や健康のためには、皮膚の接する水ですら気をつける必要があるのです。
毎日、大量に体内に入る飲み水はもっと重要ですから、塩素には注意する必要があります。
老化防止によい水
老化とは、酸化のことです。
濡れた空き缶部分が空気に触れてサビるのは酸化です。
あれと同じく、人間も酸化すること、それが老化です。
よく「還元力」という言葉が使われますが
還元力=酸化した体を元に戻す力のことです。
そのため、飲み水という意味では
アルカリ性(=酸性の反対)で還元力の高い水が望ましいです。
水道水とハワイウォーターの比較
残留塩素のチェックです。
水道水
ハワイウォーターは↓こちら
差は歴然ですね。
論より証拠っていうやつです。
ハワイの自然がろ過した水をROによってろ過した
ピュアウォーターRO水のハワイウォーター
塩素という視点では
最強の飲み水なのは間違いないでしょう。
てきとう
関連記事
-
-
子供の医療保険は必要か?
プレジデント、東洋経済、トレンディーなどの雑誌でも老後のための工夫の記事が多いですね。 FP(
-
-
子どもの医療保険は不要?<体験談Ver
子どもに医療保険は不要論? 不要論者の主な理由は ・マル乳、マル子など乳幼児や小・中学生には
-
-
英語字幕で英語育児するにはディズニーチャンネルよりディズニープラス!?
DWE経験者など おうちで英語をやっている家庭は ディズニー映画・ドラマで英語学習をして
-
-
ドラえもん夏祭りinテレビ朝日・六本木ヒルズでの注意点とは!?
ドラえもんのスペシャル番組を楽しみにしていた我が子が怒った。 ドラえもんの番組を見ようとしたら
-
-
ハワイウォーターでいいの?水、浄水器、ウォーターサーバーを真剣に検討&比較①
ハワイウォーターを見直す? 我が家では5,6年ハワイウォーターを愛用しています。 &nb
-
-
溶存酸素が多いウォーターサーバーは水道水より美容・健康にいい?
最近、街の自動販売機にあるミネラルウォーター ウォーターサーバーにはまっています。
-
-
スカパーでディズニーチャンネルだけの人は注目!英語学習が育児をラクにさせる?
ディズニーチャンネルに申し込みました! 子供たちが大喜びですので、そのときの体験をシェアします
-
-
子育てはハイリスク・ハイリターン?
子は宝 子供を授かって、子育てをすること自体、それ自体が幸せ! もちろん、お金目
-
-
ウォーターサーバーの電気代って省エネタイプが多いけどこだわりすぎると・・・
ウォーターサーバーって、本当に便利です。 一度使うと手放せないので危険です(苦笑)。
-
-
子育て家庭のカーシェアリング入門(ジュニアシート持ち運び時期)
地方は車が自転車代わりですが、都会では車を持つのは大変です。 ただでさえ、税金、保険代