「孤独死保険」は必要か?家主になる不動産投資家が思うこと
コロナ禍で世界が激変
自ら命を絶つ芸能人について
連日、いたましいニュースが連日報道されています。
芸能人以外でも、自ら命を絶つ人が増えている
そんな発表も目にします。
家族と同居していない場合には
発見されるまで時間がかかり
いわゆる「孤独死」となるわけです。
この「孤独死」ですが・・・
コロナ前までは高齢者の問題だと思っていました。
しかし、ここまで若い方の自殺が増えてしまうと・・・。
家主である不動産投資家の目線でいうと
高齢者に部屋を賃貸する場合
あらかじめ注意して対策することができます。
一方、一人暮らしの若者に部屋を賃貸していた場合
まさか、その若さで自ら亡くなるとは思わないため
突然の発覚となる場合が多いわけです。
ある程度のグレードの賃貸物件に若者が住んでいる場合
それなりの定職についているため
無断欠勤すれば、職場の方経由で発見されるので
そこまで「孤独死」を心配する必要はない。
そういう意見もあるかもしれません。
しかし、自ら命を絶つことを考えるほど
追い詰められている状態です。
既に職場を退職していたり
うつ病で病気休職中の人も多いでしょう。
そういう場合は
職場の人が発見してくれる可能性も低いです。
家主は退職や休職の事実は知らないケースも多いので
賃借人が高齢者の場合と比べて、事前に対策をとることも難しい。
以上のことからすれば
不動産投資をしている家主向けの「孤独死保険」を検討する必要性がある。
そう思うわけです。
てきとう
関連記事
-
-
TOHOシネマズ&プライオリティパス&コンシェルジュならラグジュアリーカードが秀逸!
TOHOシネマズの無料映画鑑賞 TOHOシネマズで映画鑑賞する場合 いろんな割引がありま
-
-
確定申告不要のワンストップ誕生!「ふるさと納税」の仕組みとは?
ふるさと納税って知っていますか? 「ふるさと納税」っていう言葉は知っている人も多いですが・・・
-
-
USJ(ユニバーサルジャパン)行くならアメックスキャンペーン!【お得】
楽天ブラックカード手に入らないし・・・ アメックスどうしようかな~。
-
-
楽天ブラックカード【突撃無謀】インビテーションの時期は?
楽天ブラックカードが欲しい! そう思って・・ 突撃により3度
-
-
楽天マガジンで好きな雑誌が読み放題!?楽天のスタートボーナスチャンス!
今も昔も コンビニの前を通ると・・・ 立ち読みをしている人はいますよね。
-
-
ふるさと納税は住宅ローン控除と併用OK?源泉徴収票を今すぐチェック!
ふるさと納税&住宅ローン控除の併用OK! 住宅ローン控除受けている人いませんか? 低金利時代
-
-
平均寿命と平均余命の違いを知らず年金制度は語れない。。
平均 この平均という言葉はとても奥が深いんです。 年金制度を語るとき 平均寿命が~
-
-
コロナ時代だからこそ、精神的に自由に生きる
何か事故があったりすると 人間いつ亡くなるか分からないから 好きなことやれるうちに、やっとけ
-
-
英語資格の英検とTOEICを比較してみよう!
英語資格の種類 ・英検 ・国連英検 ・TOEIC(トーイック) ・TOEFL
-
-
小学生から英語スタート!英単語を覚えるのに、おすすめの辞書は?
小学生の英語改革 2020年、教育改革がスタート! 小学生から英語を習う時代がやってきま
てきとう
- PREV
- 漫画「正直不動産」っておもしろい
- NEXT
- 不動産投資に役立つ資格とは?