漫画「正直不動産」っておもしろい
公開日:
:
読書など
ディズニープラスで映画見ていたら
U-nextのポイントがすごい貯まっていたので
漫画見ています。
漫画本買うと、場所を取るけど
kindleとかu-nextのコミックっていいですね。
kindleも悪くないんですけど、画面がきいPCで漫画を読みたいので
u-nextのコミックにはまっています。
不動産投資をはじめるにあたって
いろいろと不動産投資本を買って読んだし、
現在も読んでいるのですが
活字に疲れたら「正直不動産」という漫画おすすめです。
不動産投資をするにあたって必要な知識が自然に身につくので良いです。
読んだことない人は、試しに読んでみてくださいね。
てきとう
関連記事
-
-
転職の面接に落ちまくる人は・・・【必見!】私の体験談より告白?
転職の面接に落ちると・・・目の前が暗くなる。。 たかが面接。
-
-
年金2000万不足!【真実】話題の金融庁の報告書はなぜ提出されたか?
2019年金問題@2000万円不足? 麻生大臣が「受け取らない」だとか騒ぎになって 連日報道
-
-
小学生から英語スタート!英単語を覚えるのに、おすすめの辞書は?
小学生の英語改革 2020年、教育改革がスタート! 小学生から英語を習う時代がやってきま
-
-
英語がしゃべれるようになりたいパパ・ママ
「パパ・ママすご~い!」 我が子がそう言ってくれる期間は限られています。
-
-
アイフォ戦士?【ハイレバ400倍】海外FX業者iforexを7年間使った成績公開!
チラっと楽天証券を久しぶりに覗いたら イデコが回復していて 投資ネタのブログなどチェック
-
-
オリコのがん保険に入っているのに、オリコから保険の勧誘?
電話の正体は? 昨日、見知らぬフリーダイヤルから着信がありました。 着信のあった番号にコ
-
-
ブラックカードよりプラチナカードな理由とは?【証言あり】
ブラックカードとは これはもともと アメックスセンチュリオンカードが
-
-
2017年、まだ間に合う!ふるさと納税は11月、12月がチャンス!
2017年「ふるさと納税」まったなし! 「ふるさと納税」 知って
-
-
行政書士は食えない?でも行政書士の試験勉強を始めようと思う。
行政書士は食える、食えない いろいろな話があるけれども・・・ 法律の
-
-
年金は何人で支えてる?見逃していた真実。。
2019年の年金制度 金融庁の報告書によって大騒ぎになっています。
てきとう
- PREV
- 不動産投資を始めるマインド
- NEXT
- 「孤独死保険」は必要か?家主になる不動産投資家が思うこと